
実母に看護師の仕事について冷たいと批判され、悲しみを抱えながらも仕事を続ける自分の気持ちを理解してほしいと感じています。慣れることと冷たさは違うのではないかと思っています。
実母に対する愚痴です。。
多分世の中の看護師さん全員敵にまわした。
私は今一般病棟で看護助手をしています。
98%お年寄りが入院している一般病棟です。
今日、2人の方が亡くなってしまいました。
私は祖父母が亡くなった時の事を思い出してしまい
凄く悲しくなって泣きそうになるのを必死に堪えて仕事をしました。
その話を実母にしたら
"そんな事言ってるの今のうちだけだわ!
そのうち慣れて平気になって冷たい人間になるんだよ!
だから看護師とか冷たくて嫌い!"って言われました。
めちゃくちゃ腹が立って仕方ないんですけど、、、
看護師さん達だって、人の死が全く平気だよって思って仕事してる訳ではないと思うんです。
悲しくても辛くても、それを出さないで必死こいて堪えてるだけだと思うんです。
まぁ多少は慣れもあるとは思うんですけど…
それを冷たいって考える実母の方が冷たい人間じゃないかって思ってなんだか今もモヤモヤイライラがおさまりません😵💫
めちゃくちゃ腹立ちませんか?
慣れてしまったら冷たい人間なんですかね?
慣れないととゆうか、平気なフリしてないとやってられないんだよって思うんですけど私の考えが違うんですかね…
- ダッフィー(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
確かに慣れはあって涙とかは出てこないし我慢もしてませんが、患者さんの死に対して何も思わないということはないです!!最期に近い患者さんにはどうしたらいいか、面会にくる家族への声掛けなど結構考えます!
平気になって冷たい人間になる。だから看護師が嫌い
は、もしかしたら看護師に冷たくされた過去があるんですかね??
コメント