コメント
退会ユーザー
保健師さんや健診や病院からはなんと言われてますか?
笑ったりはしますか?
みーまま
ありがとうございます(^_^)
心配になったら保健師さんに相談してみます。
退会ユーザー
保健師さんや健診や病院からはなんと言われてますか?
笑ったりはしますか?
みーまま
ありがとうございます(^_^)
心配になったら保健師さんに相談してみます。
「2歳」に関する質問
2歳の子どもが誤ってハチ用の殺虫剤スプレーを触って、噴射してしまいました。 私が外出中の出来事なので、聞いた話ですが、噴射した瞬間に本人も思いきり顔を背けたので、顔に直撃はしていないものの、髪の毛の辺りに…
私35歳、旦那32歳です。 私は基本テキパキ、無駄な時間過ごしたくない、せっかち、美容とか整理整頓とか韓国映画やAAAのにっしーや、ビーファーストのJUNON君が大好きです。 旦那は基本のらりくらりで、ゴロゴロが好き自…
義母が義理弟家族と過ごす時に毎回我が家も誘ってくるのが何だかモヤモヤします。 義母はおそらく義理嫁、甥っ子(2歳)が苦手です。甥っ子は人見知りが激しく懐かないため、、。 その為に弟が甥っ子と二人で実家に行く時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーまま
1歳半健診で単語が話せていないのと指差しができなくて経過観察で2歳にもう一度健診になり、2歳のときは話せていなかったけど、
「ない」いらない、たべない、ねない等
の意思表示と指差しができるようになっていて、単語やハッキリとした言葉は話せていないけれどこちらが言ってることは理解できているので、クリアできました!
次は3歳まで様子みましょう!となりました^ ^
すごく笑います♡
話す以外はなんでもできます
走る、踊る等々
運動機能はむしろ優れています!
退会ユーザー
うちは、逆で運動が遅くて職場の人に相談したら、その人の子は笑わない子だったそうで、調べたら軽度の自閉症だったらしいです
笑うなら知的は大丈夫なのかな、、 けど、心配なら掛かり付けから専門の先生を紹介してもらうのが良いかと
うちも5ヶ月から、こども病院に通ってます。異常はなさそうだけど、今、いろいろ検査中で今日も病院です。
上の子が2歳で保育園にいっいますが、うちのクラスの子たちは会話してます
不安を煽ってしまい、ごめんなさいm(._.)m
けど、受診して、なんともないならない。何かあれば、早期対策もできるかと思います❗
うちも、そんな気持ちで通院してます
みーまま
いえいえご指摘感謝します。
今イヤイヤ期でよく泣きもしますが、よく遊びよく笑っています^ ^
外遊びも大好きですごくアクティブな子です^ ^
さっちゃマさんのお子さんは運動機能がゆっくりとのことですがお喋りはするのですか?
退会ユーザー
身体的には心配ないですねo(*⌒―⌒*)o
あ、2歳の子は、うちは、成長が早いのですが、10ヶ月のほうが、ゆったりでパパパとしか、喋りません
みーまま
来月の2歳半がまた一区切りのように思っていて、
それでも変わっていなかったら保健師さんに相談した方がいいんですかね?
親的には、そのうち話すよね〜
いつだろうね〜くらいなかんじです(^_^)
退会ユーザー
うちも、いつかは、、と思いながらも病院通いしてます
職場の人は1歳くらいで、おしゃべりも笑いもしないからと保健師さんに相談したみたらしいです。
うちの子は4ヶ月のときに健診で引っ掛かりました😅
退会ユーザー
今、診察してきました
脳室が大きい、喉の筋肉が柔らかいと言われましたが、大丈夫みたいです❗
今日はそれが、分かっただけでも安心しました(⌒‐⌒)
異常が、なければないで、安心できますよ🎵
て、経過観察はまだまだ必要だし、なるべく幼いうちから専門の先生にみてもらうと成長の度合いを分かっていただけるのかなと感じてます(⌒‐⌒)
みーまま
お疲れ様でした(*^_^*)
異常がないと言われただけで安心できますもんね!
ありがとうございます!
退会ユーザー
なので、早めの受診オススメしますo(*⌒―⌒*)o