※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
お金・保険

扶養内で働く女性が、国民保険と厚生年金の関係について、収入の壁に注意すべき金額を知りたいと考えています。

扶養内?で働いています
旦那の会社は社会保険ではなく国民保険でそこの保険に私と子供も入っています
そこの会社で厚生年金も旦那が入っていて私も一緒に加入しています
私は3号になるらしいです

その場合、国民保険なので扶養という概念はそもそもなくて
でも年金は3号になるので
年間の私の収入は○○の壁のどこの金額に注意をしたらいいのか、詳しい方教えてほしいです

コメント

りりり

厚生年金なら社会保険ですよ
国民年金じゃないです
ひよこさんの会社次第ですが月88000円以下に抑えるのがベストだと思います

  • ひよこ

    ひよこ

    厚生年金は会社が別でかけてるみたいで保険自体は国民保険なんです

    私の会社は51人以上なのですが、週16時間しか働けなくて
    なのでもう少し稼げるのなら他で週1くらいでバイトしようか悩んでたんです

    • 10時間前
ばいきんまん

少し特殊なケースなので、旦那さんの会社に確認した方がいいです!

  • ひよこ

    ひよこ

    そうなんですね、ありがとうございます

    • 2時間前