コメント
こっこ
36週、38週で生まれた子どもたちが2人とも2200gくらいでした。ただ、38週の子の方が多呼吸、黄疸、哺乳力の弱さがあったので2週間入院延長で、36週の子は私と一緒に退院でした。
病院の基準にもよりますが、小さくても他に問題がなければ一緒に退院できる可能性もあります。
ただ、難しいだろうなぁと思っておいた方が良いかもしれません。
こっこ
36週、38週で生まれた子どもたちが2人とも2200gくらいでした。ただ、38週の子の方が多呼吸、黄疸、哺乳力の弱さがあったので2週間入院延長で、36週の子は私と一緒に退院でした。
病院の基準にもよりますが、小さくても他に問題がなければ一緒に退院できる可能性もあります。
ただ、難しいだろうなぁと思っておいた方が良いかもしれません。
「誘発分娩」に関する質問
無痛分娩をした方、してよかったですか? なにか副作用はありましたか? 私自身、第一子予定日超過で誘発分娩を行い、 誘発分娩でバルーン、プロウペス、点滴、錠剤の4つで 拷問かと思うくらい痛過ぎてあまりの痛さに戻…
今、妊娠40w2dです👶🏻{2人目) お腹の張り痛みは、毎日あるんですが中々産まれません😂 このまま産まれなければ11/25入院で11/26に誘発分娩の予定です 2人目予定日超過しましたか?💭 早めに産まれてきましたか?💭 早く…
2人目のお産の進み具合について! 1人目の出産時間が早かった方 2人目は何時間ほどで生まれましたか☺️? 1人目が41w予定日超過での誘発分娩→4時間半 での出産でした。 2人目は38w計画無痛を予定しています! 無痛分娩…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます😊そうですよね、その子の状態にもよりますよね😔ゆっくり焦らず成長を見守りたいと思います🥰