
妊娠36週で赤ちゃんが小さめと言われています。母体の体重が増えないと赤ちゃんも大きくならないのでしょうか。
赤ちゃんが小さめだった方いますか?
今二人目妊娠中で36週です。
中期までは順調でしたが、最近は検診の度に小さめだねと言われていて、先週の検診では成長曲線から外れそうなくらいギリギリでした。今2200gくらいです。
上の子もずっと小さめと言われていて、最後の検診では2500ないかもと言われ、結果2860gで生まれ、今の所順調に育っています。
食が細い方で、1人目妊娠中もあまり体重が増えず、2人目も先週まで仕事をしていたのもあったり、妊娠中なのに妊娠前とあまり変わらない食生活をしていたので、母体の体重が増えなさすぎて栄養不足で小さいのかな、、と後悔しています。
めちゃくちゃ今更ですが、とにかく沢山食べています。
やはり妊婦があまり体重増えないと赤ちゃんも大きくならないのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)

ままり
同じ感じです😔
37週の推定が2000ちょいだったのでもっと小さめです😢上の子も同じく最終2800推定の2600gで産まれました💦でも今では背も曲線からはみ出すくらい大きく育ってます😌
上の子以上に小さいので心配です😔
上の子の時はあまり体重増えなかったですが、今回意識して増やしたのですが小さいので母体の体質もあると思いますよ!!

24歳まみーぽこぱんつ
私も子供が小さめでした。産まれた時に2500gないと一緒に退院できない?と言われとても焦っていました。が2870gで産まれ現在2才になったばかりスクスク成長しています。
体重よりも栄養素の方を気にしてねと言われた記憶です!2500g以上ないといけないではなく、今は小さく産んで大きく育てるが主流だしね!と安心させてくれてたのを思い出すとやはり体重よりも栄養素をいっぱい取り入れた食事の方が??!

はじめてのママリ🔰!
1番太らなかった娘が2560gで1番小さく産まれてきてます💦
5人目が1番太ってますが、お腹張ったら休むようにして34週で2600gと表示されてました😰
コメント