
夜尿症の治療法について相談があります。計量カップはどう洗えば良いのか、夜起こす以外の治療法はあるのか教えてください。通院が大変で悩んでいます。
夜尿症で毎日1時に起こして尿量を計量カップで測ってと言われました💦
この計量カップって食器用洗剤とかで洗えばいいんですかね?🥺
しかも起きてくれるか分からないし起こすのは可哀想と思うんですが、夜起こす以外に治療法はないのでしょうか?
膀胱炎疑惑で泌尿器科行った時に夜はおしっこで起きましたか?と聞かれ、おねしょ毎日するのでオムツで寝てるんです〜って言ったら勝手に夜尿症も改善しようと勧められて断る暇なく話しが進んでしまいました😥
とりあえずやってみますが、1週間後来てと言われたけど予約とかなくて来た順らしいから別に行かなくてもいいのかなと思ってしまってしたりもします…
近所の泌尿器科だったら良かったのですが、今日は休診日だったこともあり少し遠い病院に行ってしまったから通うのだるいっていうのが1番の理由なんです😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

✩sea✩
夜尿症専門外来に通院していました。
毎日夜中起こして、なんて言われなかったです。
むしろそれ、逆効果な気がします…
夜尿症専門外来の医師からは、夜中は絶対起こさなくていいから、と言われていました。
計量カップは、百均で尿を量る為だけに買ったので、水洗いだけでした。
はじめてのママリ🔰
膀胱にどれだけ貯めれるかみたいから、一時と朝イチの量を測ってと言われました😣
とりあえずその病院は行くのやめようかな😂
✩sea✩さんはどんな治療してましたか?
水洗いだけでいいんですね!
私もそうしようと思います☺️
✩sea✩
1時のは必要なさそうに思いますね。
我が家が通っていたところは、朝起きた時の尿量と、夜中に出たオムツの重さを計りました。
最初はそれを1週間やって、病院で膀胱の大きさ等もエコーして、夜尿症と診断されました。
治療としては、1人目は服薬とアラーム療法、3人目は服薬のみ、でした。
計量カップはおしっこ計るだけなので、水洗いして、お風呂場に置くか(我が家はトイレとお風呂場が近かったので)、そのままトイレに置いておくか、でした。
はじめてのママリ🔰
一時に声かけてみましたが結局起きてくれずトイレ行けなかったです😅
あの泌尿器科は娘には合わないので行くのやめようと思います😣
起こさないにしても計量は必すなんですね🥹
うちも服薬でなんとかなるといいなぁ…
夜中なら2階のトイレでやろうと思ってたので一階へ洗いに行ったりしなきゃな〜と思ってましたが、朝だけなら一階で済ませられるので洗ってお風呂場で乾かすのが良さそうですね☺️
近所の泌尿器科も夜中起こしてと言われたら、その方法は合わないから辞めておきますなんて言ったら変な親だと思われますかね?😅
私がたまに膀胱炎になるので通っていて、変な印象持たれたら嫌だなぁと思って🤣