
保育園で蚊に刺されて帰ることが多く、対策を探しています。虫除けスプレーを使用し、皮膚科で軟膏ももらっていますが、他に効果的な対策はありますか。
保育園に行くと必ず1カ所蚊に刺されて帰ってきます。
田舎にあるので近くは田んぼとか、山?やぶ?森?みたいな感じです。
保育園自体はできて2年目の新しいところなのですが、天気が良ければお外遊びをする宴なので必ず蚊に刺されて帰ってきます。水膨れになりやすく、痒そうにしてて治りも遅いのでとびひにならないか心配です。
家を出る前に虫除けスプレーをしています。皮膚科で軟膏ももらってきています。
蚊に刺されない対策何かできませんか?
- ままり🔰🔰(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
足の裏をアルコールで拭くとか露出の少なめな服装にするとかですかね?

にゃぎ
保育園で外遊び前に虫除けを塗ってもらえるといいですね。
病院へ行くくらい酷いのであれば対応してくれそうな気がします。
実際私が勤めていた保育園では虫除け塗ってから外遊びに行く子いましたよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
保育園に事情話して、許可出たら虫除けスプレーなど持参して、それを外行く時につけてもらえたりしませんか、、?
それが無理なら外行く前に薄めの長袖に着替えさせてもらうか、、
夏用の長袖もあるし、上着もあるので羽織らせてもいいかもですね
コメント