※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

登園届を保護者が記入する際、病院に行かずに提出した経験がある方はいらっしゃいますか。発熱が続き、検査は陰性でしたが、月曜から登園させたいと考えています。解熱が土日に重なる可能性があり、どうすればよいか悩んでいます。

保護者記入の登園届
病院へ行かずに出したことある方いますか?🥲

発熱が続いており2回病院へ受診し、あらゆる検査をして陰性でした。

これ以上仕事の休みも取れないため、月曜からは登園させたいです。
なんとなく突発性発疹の気がしてます。
解熱が土日に被りそうなのでどうしようか困っています💦

コメント

ママリ

そういうことしてる人は少なからずいると思いますよ!
あとは自分の気持ち次第じゃないですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに罪悪感は大きくなりそうです…
    やめときます。ありがとうございます🥺

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    気持ちはめちゃくちゃわかりますけどね!
    私は嘘ついてる気分になってきっとそれがずっと気になるので、、

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も気にしいな性格なので、多分嘘ついてしまったら一生引きずります🥲
    コメント頂きありがとうございました🙇🏻‍♀️
    決心つきました。笑

    • 8時間前
ちちぷぷ

応援届けは親の判断で登園可能かどうかを決めるもの、ですよね?
なので、登園届の時は病院行きませんね?そしてそういう感染症だと言われていない場合登園届けは出しませんー!