※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

日当たりや景観が悪い家に引っ越した方に、慣れるための工夫や気持ちの持ち方について教えてほしいです。

日当たりの良い家•景観が良い家から日当たりの悪い•景観の良さは望めない家へ引っ越した方へ質問です。

慣れましたか?慣れるための気持ちの持ちよう、工夫したこと教えてください。
慣れたいです…😂

騒音で引っ越しを検討しています。
100点の物件は無いといいますが本当に気にいる物件が見つからず💦💦
やっと見つけた納得できる間取りの家ですが、騒音はクリアしますが南向きなのにひさしが長いからか前の家があるからか日当たりが悪くて💦景観も望めません。慣れるものでしょうか

コメント

、

景観は自分が興味無いのもあり全く気になりませんでしたが日当たりが悪いのはめちゃくちゃ最初は嫌でした。
洗濯物も冬場は本当に乾かない、日中もカーテン開けてもなんか暗いって感じで。
ただまぁ住めば慣れます。夏場は日当たり悪いから暑さもまぁマシかな?って感じでした。
日当たりはまぁ電気つければ暗くもならないしどうにか出来るけど騒音はどうしようもないって自分に言い聞かせます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます
    住めば慣れてくるんですね💦
    ですよね、騒音は自分じゃどうしようもないですもんね😢

    • 5月17日