※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

初マタです。哺乳瓶選びで迷っているのでどなたか相談乗って下さい💦ピジ…

初マタです。
哺乳瓶選びで迷っているのでどなたか相談乗って下さい💦
ピジョンの母乳実感が口コミでも良いとのことでやはりいいですか?✨
また購入するにあたって、大きさは何mlのものを買うのがベストなのでしょうか💦
160ml 、240mlそれぞれ一本ずつ買おうとしてるのですが、、240はまだいらないですか?
先輩ママさんアドバイスお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらのサイズも買いましたが、結局200ml以上飲むようになってから容量少ない方は使わなくなったので、最初から大きい方買った方がずっと使えてたな〜と思いました🥹
案外ミルクの飲む量増えるのあっという間です😂✨️

はじめてのママリ🔰

うちは頂き物含めて160、160、240の3本あり、新生児のときキツくてすぐ消毒できないときは搾乳も含めて3本あって助かりました!
あとはお出かけのときにたくさんあったほうが便利です
5ヶ月で180飲むので160で作れないこともないけど熱いので
240あった方がいいと思います🙋
5ヶ月はあっという間です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ3本とも母乳実感です☺️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

産院で使っているものが良いかな、と思い👶🏻産んでから買いました🍼ちなみにピジョンの母乳実感でした!240ももう少し後から買いました!

はじめてのママリ🔰

160は完母でも使ったので1〜2本あってもいいと思いますが、240は必要になってから買えばいいと思います!完母とか混合なら240って使わないので!最初から完ミって決めてるとかなら買ってもいいと思います🤔
私は6ヶ月まで完母でそれ以降混合になり8ヶ月頃に母乳出なくなって完ミになりましたが、240使う機会かなり少なかったです💦
最初母乳実感使ってましたがうちはビーンスタークの乳首の方が合ってました!母乳実感で乳頭混乱起こしたので😂でも哺乳瓶は互換性あったので母乳実感の哺乳瓶にビーンスタークの乳首付けて使ってました!

tommy

240ml×2本 がいいかなと思います。

160・240mlを最初買いましたが、飲む量が増えてすぐに240mlを1本買い足しました。


長男→混合
次男→完ミ  です🙂

はじめてのママリ🔰

母乳の出がよければ母乳で最初は育てる予定でしょうか?
もしそうなら240の哺乳瓶一本だけ念のため買っておいてあとは母乳の出を見ながら考えれば良いと思います。

なこ

すぐに飲む量増えるので、240の方が良いと思います!

今、母乳実感の240を1本とチュチュの240を3本使ってます(完ミです)
チュチュは乳首のサイズアップ不要なので使い勝手が良いです。今のところ母乳実感との差は感じないのでコスパはかなりいいと思います(ただ、チュチュは吸う力がしっかりついてきてからの方が向いてると思います)

母乳実感だと産院用のもあります。産院用ですがネットなどで購入できます。最初の1ヶ月ぐらいはこちらを使用してました。

毎回ミルクを足す混合なら、2本だと洗い物、消毒が少し面倒だと思います。母乳の出や赤ちゃんの吸う技術などを見て、買い足しなど検討されると良いと思います😊