
事務職の女性が、怪我や事故の話を聞くと失神してしまう症状について悩んでいます。職場でその話が多く、対策を考えています。どうすれば良いでしょうか。
事務の仕事をしていますが、
昔から怪我や事故の生々しい話を聞くと、
話を聞いてるだけなのに、血の気が引いてしまい、そのまま放っておくと失神して倒れてしまいます。
小学生の頃にも色々検査したこともありましたが、その当時はわからず、感受性が豊かなのかなって。
でも、ネットで見ていると迷走神経反射かなと思えてきました。
いつも、倒れてしまうのが分かっているため、外に出て休ませてもらうのですが...
自分のこの症状を話して、そんな話をしないようにしてもらった方が良いのでしょうか?今回2回目で...
話し出すと止まらない職場で、事故の気持ち悪い話が次から次へとでした。。。
どうしたら良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

あんず
特殊なお仕事なのでしょうか?例えば労災を扱う仕事とか。事故や怪我の話題ってそうそうしない気がします。
私も今まで働いた職場でそんな話題になったことは一度もないので、どういう職場環境なのか気になりました💦

はじめてのママリ🔰
迷走神経反射ですかね、、
コメント