※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

稽留流産後の妊娠について妊娠8週目で稽留流産の診断をうけ2月末に手術…

稽留流産後の妊娠について

妊娠8週目で稽留流産の診断をうけ
2月末に手術をしました。
それから生理を1回見送ったら妊活OKの許可をもらい、再開したものの3周期目も生理がきてしまいました。
1人目を30歳で産んで、今現在33歳です。
稽留流産後は妊娠しやすいとも聞いていたので、
まだ3周期目ですが落込んでしまいます。
2人目は私が希望していて、夫は当初1人でいいという考えでしたが、夫婦で話し合い2人目を考えるようになりました。
妊活を途中やめてしまうと夫の考えも変わりそうで
焦る気持ちもあります。

稽留流産後はどれくらいで妊娠されましたか?
差し支えなければ妊活のために何かしたことも教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も稽留流産後なかなか妊娠せず、生理が来る度落ち込みました。
私は6月に手術をして11月に妊娠が分かったので、ちょうど4回目の周期頃だったと思います。
頑張りすぎて落ち込んだりギスギスしてしまったりして辛くなり、一回基礎体温とかも計測お休みして、自分の中で無理なくゆるーく継続出来る範囲の事だけやりながら気にしすぎないようにしていたらその周期で自然妊娠しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙏
    今回は排卵日いい感じと思っていても生理が来ると落ち込みますよね😭気にしすぎないように簡単なようで難しいですがそれが1番ですよね😭私も次に続けるように頑張ります🙏

    • 4時間前
joz

わたしも稽留流産の経験があります。
流産後、早く妊娠したくてたくさんタイミングをとっていたのですが半年妊娠せず、旦那も私も疲れてきたので狙い撃ちするために排卵検査薬を使いました。排卵検査薬を使って1度だけタイミングを取ったところ、長女を妊娠しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    排卵検査薬はまだ使ったことないです。そんなにタイミングとるのがしんどいので、排卵検査薬も使ってみようと思います🙏

    • 4時間前