
土地を継ぐことについて、親と兄弟で意見が分かれています。親は土地を継いでほしいと言いますが、私たちは売却して引っ越す方が良いと考えています。
土地を継いでほしという思いに賛同できますか??
東京都内、実家を二世帯住宅にするかどうかで親や兄弟と揉めそうです。
親は土地を継いでほしい(父の祖父からの土地。70年くらい?)と言っています。
私や兄(2人とも30代)は無理して土地を継ぐよりも、売ってバリアフリーのマンションなどに引っ越した方がいいのでは、と思っています。
親ももう66歳、今から片付け、設計、建て替えとかしたら70歳くらいに家が建ちますよね。何年住めるつもりでいるんだろう…
- ままり

退会ユーザー
いい土地なら売るのは勿体ない気はしちゃいますね🤔二世帯住宅は反対しますが😭

退会ユーザー
都内のいい場所なら土地売るのが勿体ない気持ちもわかりますね💦
ただ、結局生きてる人間の幸せが一番大事だし家族が揉めてまで継ぐものではないので…売って身軽になるのも正解だと思います😊

はじめてのママリ🔰
土地を継ぐなら二世帯ではなく、賃貸マンション建てれば良いので、土地を継ぐといいながら、介護をして欲しいのかな(施設は嫌)と思いました。
コメント