
2人目の離乳食の開始時期や初めての食材について相談しています。また、2人の自宅保育をしながら効率的に離乳食を進める方法を求めています。
2人めの離乳食の時間について相談です。
今ミルクを
8時、12時、4時、7時半、10時に飲んでます。
朝まで寝てくれるので夜中は飲んでません。
この場合8時から離乳食あげますか?
初めての食材も8時からあげますか?😥
1人目を自宅保育してるためお昼寝をさせるために
午前中は体を動かし、毎日10時頃には家を出て12時頃
帰ってきます🚗
また今でもなんとか2人の自宅保育をやってるのに離乳食が
始まることが恐怖です、何か効率よくいく方法の
アドバイスがあったら教えてください🙇♀️
- ももママ(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

M
8時が負担であれば12時でもいいと思います!
ももママ
やっぱり基本8時ですよね😌
アレルギーとかあったら、、とか思うと大丈夫かなと思いまして🤔
M
12時だったら大丈夫かな?と思います!かかりつけの小児科が午後やっている日であれば☺️