
4ヶ月の時にかかりつけ医に首はすわってるといわれました。ですが9ヶ月…
4ヶ月の時にかかりつけ医に首はすわってるといわれました。ですが9ヶ月検診で首がぐらついてる。すわってないなどいわれ不安です
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月検診では何も言われなかったですか?
9ヶ月で首が座ってなかったら病院で診てもらった方がいいと思いますが💦
でも今まで何も言われてなくて、ママさんも違和感がないのであれば、検診の担当の人を疑いますね😓😓
4ヶ月の時にかかりつけ医に首はすわってるといわれました。ですが9ヶ月検診で首がぐらついてる。すわってないなどいわれ不安です
はじめてのママリ🔰
6ヶ月検診では何も言われなかったですか?
9ヶ月で首が座ってなかったら病院で診てもらった方がいいと思いますが💦
でも今まで何も言われてなくて、ママさんも違和感がないのであれば、検診の担当の人を疑いますね😓😓
「子育て・グッズ」に関する質問
毎日お外に連れ出してすごいねーって、こちらからするとお家で1日中子どもと2人きりでも大丈夫なそちらの方がすごいねーって思います😂 家だとできること限られてて本人も退屈で機嫌悪くなるし、ずっと相手してなきゃだめ…
離乳食中期 いなば とりささみ食塩無添加 ゼラチンが入っていてゼラチンはまだダメだということに今気がつきました… とりささみは今まで和光堂のペーストのものをあげていたので本物?のとりささみをあげたいなーと思…
1歳前後で寝る前ミルクをやめた方、 お風呂あがりの水分補給が上手にできるのには 多少時間がかかりましたか? 水分補給を兼ね お風呂あがり→ミルク→歯磨き→就寝 してたのですが、ミルク缶の粉がなくなったタイミングでお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今まで引っ掛かったことなく、紹介状かかれました(-_-;)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
何もないといいんですが…💦