※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の参観日で、長男が落ち着かず靴を脱いでしまいました。補助の先生に何度も靴を履かせてもらい、申し訳なく思っています。先生は内心イライラしているのでしょうか。

今日幼稚園の参観日でした。
長男は補助の先生をつけて貰っているのですが、まぁ落ち着いて座らない😐
靴は脱ぐわ、名札取るわズボンのポケット引っ張ったりとにかく落ち着きがない。
補助の先生が何回も靴はかしてくれてて申し訳なかったです🥲
子供の所へ行く時に「すみません💦 何回も靴脱いで💦」って謝りました😫
先生内心イライラしてたりしないんですかね😶

コメント

はな

発達支援の仕事してました🙋‍♀️
加配の仕事ではないのですが、、、
とにかく可愛いです!笑
他害があったりすると止めなきゃと焦ることはありますが、元気いっぱいなのは全然大丈夫です😊
イライラしたことはないですねー!
その子たちが安心して過ごせるようにサポートするのが仕事ですし、そんな気にされなくていいと思います💕