お金・保険 旦那に離婚を伝えたが、無職無収入で育休が終わり、国保の減免や免除について知りたいです。 病みすぎてチャットgptに相談したら すごい適切に現実的なアドバイスくれて なんか心強い 笑 離婚したいと旦那に伝えていますが、 離婚するなら辛いから自殺する、 私と息子を扶養に入れないと 豪語していた旦那、 だけど調べてみたらこう書いてあった 無職無収入で育休中ではあるが 今日で保険証使えなくなり育休終わり。 退職しますが、無職無収入扱いで 国保減免とか免除とかなりますか? わかる方教えてください 最終更新:5月16日 お気に入り 旦那 育休 息子 扶養 退職 離婚したい 保険証 963(1歳1ヶ月) コメント ままり 免除になります!と断言は出来ませんが、可能性はあると思いますよ! 私も職を失った時に、めちゃくちゃ高額請求が来て、払えなくて役所に相談に行きました😊 5月16日 963 ほんとですか!! 週明け役所に行くのでその時聞いてみます...ありがとうございます😭 息子の分も免除なるかな.. 5月16日 おすすめのママリまとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚したいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・保険証に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
963
ほんとですか!!
週明け役所に行くのでその時聞いてみます...ありがとうございます😭
息子の分も免除なるかな..