コメント
ままり
免除になります!と断言は出来ませんが、可能性はあると思いますよ!
私も職を失った時に、めちゃくちゃ高額請求が来て、払えなくて役所に相談に行きました😊
ままり
免除になります!と断言は出来ませんが、可能性はあると思いますよ!
私も職を失った時に、めちゃくちゃ高額請求が来て、払えなくて役所に相談に行きました😊
「育休」に関する質問
会社で育産休をとったことがある人がおらず… 無知なの承知で詳しい方教えていただけると助かります。 いま、育休中なのですが 旦那の扶養に今年度入ります。 自分の会社からも年末調整がきたのですが、 不要に入っても…
育休中に退職予定なのですが、上司になんて伝えるか迷っており、相談させてください😭 他県に引っ越す予定で進めており、引っ越しのため退職すると素直に伝えれば良いのですが、引っ越し先をバレたくありません。 上司か…
育休中のママさんたちは、ご主人から、「今日は何時くらいに帰ります」のような連絡はもらっていますか? 帰る時間は何時でも構わないんですが、だいたいの目処が知りたくて、5時頃までに大体の時間を教えて欲しいとお願…
お金・保険人気の質問ランキング
963
ほんとですか!!
週明け役所に行くのでその時聞いてみます...ありがとうございます😭
息子の分も免除なるかな..