はじめてのママリ🔰
私もその時期風邪をひいて心配で病院に聞きましたが、それくらいでは赤ちゃんに影響はないと言われました。
もし万が一のことがあっても、それは母体ではなく赤ちゃんが育たない子だったからなのでお母さんが咳をしたからとかは関係ありません、との事でした。
心配だと思いますが咳を止めるのは難しいですよね🥲
初期でも飲める咳止めをもらいに病院に行ってみるのもいいかもしれませんね!
はじめてのママリ🔰
私もその時期風邪をひいて心配で病院に聞きましたが、それくらいでは赤ちゃんに影響はないと言われました。
もし万が一のことがあっても、それは母体ではなく赤ちゃんが育たない子だったからなのでお母さんが咳をしたからとかは関係ありません、との事でした。
心配だと思いますが咳を止めるのは難しいですよね🥲
初期でも飲める咳止めをもらいに病院に行ってみるのもいいかもしれませんね!
「妊娠7週目」に関する質問
八月に稽留流産しています。 ですが今回妊娠検査薬陽性で、まだ病院にはいけていませんが、正直行くのが怖いです、、、。 最終生理開始日からだと7w3dですが、周期が36.7なので1週間は遅れているかと思います。 前回初診…
妊娠7wで出血し切迫流産と診断され1ヶ月自宅安静していました。現在はたまに茶おりが出ることがありますが仕事復帰しています。 体調のことも考えて、仕事は12月で退職する事にしたのですが、会社の方が送別会を開いてく…
新婦の友人として妊娠中に結婚式に参加する場合、妊娠していることを新婦に伝えるべきでしょうか…? もうすぐ友人の結婚式なのですが、妊娠が発覚し、現在7週目で心拍も確認できました。結婚式の時は9週になる予定です。…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント