※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧🏻
妊娠・出産

切迫流産の症状について教えていただけますか?お腹の痛みが増えて不安です。

切迫ってなにか症状ありますか??
病院行って気づいたみたいな方多くて🤔
最近お腹痛いな〜って事増えたから2人目ってのもあって安静には出来ないから不安で、、😅教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目は2ヶ月入院で、3人目は入院レベルだけど上の子いるので無理で自宅安静でした。

私の場合は無症状でお腹の張りを感じないタイプでしたが
NSTすると微弱の張りがありました🙂‍↕️
私みたいに気づかないタイプが1番怖いと言われました🙃笑

  • 👧🏻

    👧🏻

    わあ、、😭大変でしたね😭上の子いると自宅安静も安静なのか、、って感じになってしまいがちですよね😢

    NSTする週数だと割と気づきやすいですよね、、

    上の子のめんどうみてると自分の身体後回しすぎてわからないですよね張ってても😅

    • 5月16日
Pipi

私は出血でした😳!
わりとしっかり出血したので緊急で受診したら
切迫と言われました💦

  • 👧🏻

    👧🏻

    出血🩸😢
    出血したらさすがに焦って病院行けそうです😢

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

1人目の時子宮頸管3cmきってて切迫でした!
症状なく、内診で分かりました💦

2人目以降お腹張ること多くて何度か受診しましたが、子宮頸管平均あったので切迫にはならず1人目なんで子宮頸管短かったのかも謎です🤔

  • 👧🏻

    👧🏻

    内診する週数だったということですか??🤔

    2人目〜の方が切迫なりそうなのに1人目短いの謎ですよね🤔

    • 5月16日
チョロ

私は茶おりがでて受診したら切迫と言われました😭

  • 👧🏻

    👧🏻

    やはり出血や茶おりがサインみたいなとこありますよね🙄気をつけなきゃです😮‍💨

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

全く自分ではわかりませんでした。
19週くらいでの定期検診で入院レベルと急に言われました。その後22週で入院、出産まで退院できずでした。
お子さん既にいらっしゃる方は管理入院になるとつらいですよね。やり過ぎってくらい安静にしてくださいね。

  • 👧🏻

    👧🏻

    定期検診でどうやってわかりましたか?😢

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな検査したか正確には覚えていないのですが、
    そもそも双子で、先に出てくる子が腹部エコーで体重を測れないくらい下の方にいて、経膣エコーに切り替えた時に医師が経管長が短くなっていることに気づいたか、
    双子だったので用心して内診してくれたかのどちらかだったと思います。

    • 5月19日
ままり

出血、お腹がよく張る、お腹の痛みでした😱