
4月から保育園に預けていますが、まともに仕事に行けません😭今週も火曜…
4月から保育園に預けていますが、まともに仕事に行けません😭今週も火曜日から熱で休んでおり、今日も微熱があったため今週は月曜しか仕事に行けませんでした。
職場の方に女の子は強いって言うよねとよく言われますが全くの逆で、他の1歳のお子さんがいる職員はほとんど休まず出勤されているので余計に比べて申し訳なくなります。
今のところ2週間おきに風邪を引いています。こんなものでしょうか?保育園から帰ったらすぐにお風呂に入れるなど自分なりに対策しているのですが…😢
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その子によって身体が違うので仕方ないですよね🥹
うちは男の子2人ですが、上の子はほぼ風邪引かず、下の子は引きまくってます💦
2人ともそうでしたが、入園してからしばらくは全ての流行りの風邪を拾ってきてるんじゃないかってくらい体調崩してました😭
1年くらいはよく風邪引くんじゃないかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰
うちの子達も今保育園2年目でやっと落ち着いてきたかな?って思ってますが今だに毎月のように風邪は貰ってきます😖💧
通いたての時1番多くて3週間休んだこともあったくらい色んな病気貰ってきてました、、
-
ママリ
そうなんですね!お子さんが2人いると更に大変ですよね😭仕方ないとわかっていても罪悪感からずっとモヤモヤしています💦
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
4.5.6月はそんな方多いですし、上の子は元々強かったですが3歳になってからより強くなったなって思います!
娘も1歳児クラスですが全員揃ってることなんてほぼ無いですし、数週間おきに決まっていない子もいます
女だから強いとか関係ないですよ!
男の子でも強い子はいますし女の子で弱い子も沢山います
-
ママリ
そのお話を聞けて少し安心しました😢
女の子でも弱い子はたくさんいるし、それでなくても風邪を貰いやすい不安定な時期に女の子は強いよねとプレッシャーをかけるのはやめてほしいです😓- 3時間前

はじめてのママリ🔰
うちの1歳0ヶ月の女の子も火曜に呼び出しあり、そこから微熱続きで今日も休んでます😓上の男の子より咳がひどくなりやすく、やっぱり個人差はありますね...鼻水治りかけくらいにまた風邪もらい、ここ2ヶ月は風邪ひきっぱなしでかわいそうです😭
-
ママリ
わかります、鼻水出てない時期の方が少ないような😢常に中耳炎の心配してます…
熱も大人みたいに気軽に解熱剤使えないのでなかなか下がらないですよね😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
女の子はーというより本当子供によるので気にしなくて良いと思います🥺
-
ママリ
回答ありがとうございます。気にしないよう頑張ります🥹
- 2時間前

あおちゃん
そんなもんです😅
特に今は24時間ルールがあるので仕事にならんじゃんか!って思います💦
うちの子も4月末から3週間保育園行けませんでした…
運良くGW挟んでいたので元々親に頼んでいたので出勤は出来ましたが。
今週から行き始めたら今朝からまた鼻水垂らしてます😅
同じ職場の今月から復帰予定だった方も初日から10日休んでましたよ💦
まだ保育園にも慣れていないし子供も疲れるので免疫は下がりますし仕方ないです💦
ある程度保育園に慣れたら病児保育なども検討しながらうまくやるしかないです。
ママリ
やっぱり1年くらいはしょうがないですよね😭復帰してまだ2ヶ月も経ってないのに、罪悪感で心が折れそうです。