※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

朝からイライラしてしまい、自分にもイライラです…朝4時にウニャウニャ…

朝からイライラしてしまい、自分にもイライラです…
朝4時にウニャウニャ言って起床…オムツ交換、授乳して、もう一度寝かせようとトントン1時間するも寝ない。
それでイライラして、もう知らない!!って思って、リビングに行って横になるも、隣の寝室で大泣きしちゃって余計寝れず…結局夫がその後対応して寝たのですが…
自分が寝れなくて、別のことすればイライラ収まると思って、今日夫が残業と言っていたので、夕飯とお弁当と自分のお昼ご飯の準備をしました。しかし、その間もイライラ収まらず。夫が起床してきて、なんで黙ってんの?って聞いてきたけど、イライラしてることもわかんないのかよって思い、黙りしてしまいました。朝ごはん食べながら、イライラする、眠いって夫に伝えると、変わったのにって言われましたが、赤ちゃんが寝ながら足バンバンしたりふにゃふにゃ言ったりして気になって寝れないから無理と伝えると、鼻で笑うように、仕方ないじゃんって言われました。

前も仕方ない、しょうがないで片付けられて、それで喧嘩すること多々。こっちだって、そんなの当然わかってるよ、わかってるのにイライラしてしまう。挙げ句の果て、共感の一つも二つもないんだね、そういうところがうざい!って思わず言ってしまいました。朝からこんなこと言いたくないし、言っちゃいけないことだけど、うざいよ!って。

夫が授乳したら変わるよと言われたけど、仕事あるしなーって思って大丈夫って自分で言っといて、寝かせることもできなくてイライラしちゃいました😢

夫にもイライラです。育児って悩み尽きなくて不安な気持ちやイライラしちゃうことも多々あるのに、共感してくれるだけでも、安心できるところってあるじゃん!って何回も何回も言ってるのに、なんでこんなにもわかってくれなんだろ。
結局は、しょうがない、仕方ない……そんなんわかってんだわ!!😭😭😭もう私が心折れるしかないんでしょうか?😭

こんなんで母親務まるんでしょうか、妻としてやれてるんでしょうか。。はーあ、朝からゲロ病み、眠い、泣きたくなる…

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃も、結構自分も、大変でした💦今もですが・・・・😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌になりすぎてしまい、午前中発狂しそうでした😂午後もどうにか乗り越えようと思います…!

    • 51分前
ままり

めっちゃわかります、、
そのころ私も夫との関係ギクシャクで常にイライラしてました。悪いとこばっかり目がいってました。
なんかそこまでいくと、何にイライラし始めたのかわからなくなってきて兎に角全部にイライラしちゃいますよね。。
うちの夫も、仕方ないって全部割り切れてイライラしないタイプで、それがまたイライラしてる自分を否定されてるように感じで余計落ち込んで、、😂
その場限りの出来事だったらいいけど、その後は洗濯もしなくちゃいけない、ご飯作らなくちゃいけない、また授乳してまた寝かしつけて色々しなくちゃいけないって言うのがあると凄く追い詰められてる気がして余裕がすり減ります。
解決策ではないんですが、共感出来すぎてコメントしちゃいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局男って何も分かっていないですよね💦子育て一生懸命やってるけど、妻の気持ちを十分に理解してくれない、配慮がなさ過ぎて疲れました😓
    共感していただきありがとうございました😭

    • 50分前