※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

批判的なコメントご遠慮ください😢私の家系、全員ぱっちり二重旦那の家系…

批判的なコメントご遠慮ください😢

私の家系、全員ぱっちり二重
旦那の家系、全員一重
甥、姪全員生まれた時から二重
私の子供はどちらも重めの一重
なんだかな…悩むようなことではないってわかっていても、ちょっと私に似てなさすぎて、他の子達が美形すぎて、比べてしまって悲しい気持ちになります。
お盆、集まりに参加するの嫌だなって思ってしまいます。
この気持ち、いつかなくなるのでしょうか?

なんでそんなことで悩むの?て思うかもしれませんが、本気で悩んでますので、批判的なコメントはご遠慮ください。お願いします。

コメント

はじめてのままり

私も、旦那がぱっちり二重で私が重めの一重(笑)
息子2人しっかり一重です🫠
めっちゃ都合悪いですww遺伝ってしゃーねーなーとは思うけど😂
でも私は一重でブスだけど、子どもたち一重でもめっちゃかわいいって思ってるので一重か二重かじゃなくて顔の可愛さで割り切っていくのもアリじゃないですかね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなかうまくいかないですよね🥲
    そうですね!子供は愛おしくて可愛い存在なので割り切っていきます🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

一重当事者(?)です🙋‍♀️なぜ世の中の人がまぶたの線の1本でこんなにも悩むのか…
顔全体のバランスとか愛嬌とか全部無視して一重を見下しちゃってるからなんですよね。(批判とかじゃなく、事実として)
しかしその価値観はなかなか変えられないとは思うので無理に変えようとしなくて良くて…
哲学みたいな話になりますが、本人がコンプレックスに思わなければ万事OKなのです。他人がどんな評価をしても、本人が自分の顔が好き!って思ってればなんの問題も無いのです。
で、本人が自分可愛い/カッコイイ!って思っていればママリさんも「本人が気に入ったならまあええか…」になると思います!
というわけで、嘘でも可愛いかっこいいって言い続けてあげてください🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なコメントをありがとうございます🥲🫶
    自己肯定感は高くなるように容姿を褒めて育てようとおもいます😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わかりますよ!なんでしょうね、この一重か二重かだけなのに気になりますよね…。
私は生まれた時は一重、成人までに二重に変わりました。旦那は一重です。で、娘は重めの一重です…。うっすらの線も入っていません。歳を重ねたら変化するかなと願いつつなんでこんなに二重を願うのかなと嫌になる自分もいます。通りすがる子供やテレビの子供を見て目を見てしまう時もあって。。。
なので気持ちわかりますよ…でも口に出さなければいいんじゃないでしょうか?思うだけなら自由です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今まで人の瞼なんて気にしたことなかったのに、娘が一重で産まれてきてから芸能人、知り合い、めちゃくちゃ瞼見るようになりました。
    これずっと続くのかなー。てしんどいです…🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

大きくなったら変わることもあるし、30万円ぐらいで半永久的に二重にできるので、大人になっても一重で本人が気になったら変えたらいいと思いますよ😊
うちも甥は二重で子どもは一重でたまに悲しく思うこともありますが、たった数十万円のお金で変えられること、本人が気にしていないことで悩む必要もないかなぁと思っています🥺
アイドルは顔立ちよりも顔が小さくて脚が長いことが大事って言いますよね、その2つは変えられないけど顔は変えられるので…一重気にしなくて大丈夫ですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は整形で簡単に変えられる時代…と思いたいのですが、痛みも伴うし自分の顔を変えるって多かれ少なかれ勇気がいるのも事実かなって🥲
    二重で産んであげてればいらない心配なのにな…て思ってしまいます🥲
    でも全て親のエゴですよね🥲
    ありがとうございます😢

    • 1時間前