※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の痰が多く、夜中に咳がひどいです。薬は飲んでいますが、受診すべきか迷っています。鼻水吸引も嫌がります。どうしたらよいでしょうか。

娘の痰がすごいです。
夜中も何度も激し目の咳をしていました。

ペッと口から吐き出すのはまだ難しいし、
痰をとかすお薬は飲んでるのですが、
これってどうしようもないですよね?
熱は落ち着いてきたのですが、
もう一度受診するべきか迷います。

鼻水吸引もものすごく嫌がってできません。

コメント

6み13な1

お湯から温めの水分取ると、痰が柔らかくなって排痰しやすくなると聞いてます。冷たい物は、喉を収縮させてしまうので良くないそうです。

嫌がっても、鼻水吸引してあげた方が落ち着きやすいとは思います。

あと、我が家はやった事ないのですが…。鼻の下に、折りたたんだティッシュ置いて軽く人差し指で押さえて下に引いてあげると鼻水が取れるってネットにありました。

  • 6み13な1

    6み13な1

    排痰は、(嘔吐は)辛いとは思いますが排痰嘔吐してくれたら…とは思います。

    我が家の長女が、ひどい咳の風邪が落ち着いたな…と思ってたら再発?してまた内服生活してます。

    • 5月16日
  • 6み13な1

    6み13な1

    何度もすみません💦
    体が温まると咳き込むので、夜間布団をかけすぎず頭部クーリングとかも良いそうです。

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん教えていただきありがとうございます😭✨
    冷たい飲み物はよくないけど、体が温まると咳き込むのですね!
    あたためすぎずですね!
    ほんとにありがとうございました😭

    • 5月17日
  • 6み13な1

    6み13な1

    早く良くなることを願ってます☺️

    • 5月18日