

nana
ずりばいし始めた生後半年ごろです!!!

may
サイズアップと衣替えが同じタイミングだったので、その時にセパレートにしました😃

はじめてのママリ🔰
上の子は1歳前後ぐらいからでしたが
下の子はお下がりあるので8ヶ月ぐらいからセパレート着せてます😊

hr
最近セパレートにしました!
nana
ずりばいし始めた生後半年ごろです!!!
may
サイズアップと衣替えが同じタイミングだったので、その時にセパレートにしました😃
はじめてのママリ🔰
上の子は1歳前後ぐらいからでしたが
下の子はお下がりあるので8ヶ月ぐらいからセパレート着せてます😊
hr
最近セパレートにしました!
「子育て・グッズ」に関する質問
ベビーベッドを使ってきた皆さんにお聞きしたいです! どの月齢までベビーベッドを使っていましたか? 最近、横向きになるようになってきて柵の間に足がはまりそうです。隙間を埋めるものを買おうか、いっそのこと添い寝…
ミルク量が200mlから最近240mlになりました。 200mlだと飲み終わったら泣くし、2時間くらいでミルク欲しくて泣き始めることもあります。 240mlに増えたのは別にいいんですが、その分うんちも増えて、、、 今Mサイズのテ…
保育園は鼻水が出てたら休むべきですか? Threadsで色々話題になってて😅 鼻風邪ひきたてのきついときとか熱があれば休ませたりしますが、本当に我が家は年がら年中鼻水出てます。出るたびに受診して対症療法の薬を貰い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント