
旦那が自由すぎてイライラしており、家族の時間を大切にしてほしいと感じています。皆さんの旦那さんはどうですか。
旦那は20代後半で自分より1個下です。
自分大好きで自分の予定を優先することが多く思い通りにならないとイライラします。結婚して3年目突入していますがつい最近2人目が産まれましたが、ごくたまに手伝うだけで、疲れた〜や人任せで自由人です🥲未だにまだ遊びたい、キャバクラも行きたがります。口ではめんどくさそうにいいますが、結果連絡先を交換した子にはなんだかんだ返し、異性から何か言われたら惹かれちゃうよね〜とか言ってます。
私は2年前にキャバクラ仕事の付き合いで行くのは仕方ないと言いました、ですがプライベートでは行ってほしくないと伝えましたがもともと昔やっていた経験もあり、私が理解してくれると思っており、なんなら今現在指名している子が、私に似ていて気が合うから連れていきたいと言われましたが、私は全然行きたくもないし、営業なのはわかりますが、出産間近に営業かけてきたのも気に入らならなくそれを一々報告してくる旦那もイライラします。こんなんで好きだの言われてもマタニティブルーで心も体もズタボロだから支えてほしいですが、自由人すぎて腹が立ちます。いつになったら落ち着くんだろう、もっと家族の時間を大切にしてほしい、仕事が多忙でストレスがたまっているのはわかるけど、キャバクラ?異性との呑みで発散するぐらいだったら、バイクや車、男友達と遊ぶんじゃだめなんか?そんな異性と関わりなたいんだったら何故結婚した、まだ早かったじゃないんか?自分だけ真面目に旦那一途で家事育児に向き合ってプライベートの時間なしで過ごしているのに、対等じゃないきがする。みなさんの旦那さんはどんな感じですか?
- み(生後2ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント

🐣
産まれたところなのにそんな感じなんですか!?
連れて行きたいとか意味わからないです😇
そう言う人は歳を取っても変わらない気がします💦
私の旦那は仕事の飲み会以外出ないです。遊びにも行かないしお酒も好きじゃないので家で寝るほうがいいらしいです笑

でこすけ
私の旦那は付き合いでお酒飲んだりキャバ行くのが逆に面倒、というタイプで、出張中に誘われてもホテル帰って携帯ゲーム勤しんだり即寝するタイプです!
一度、ここに書いた事や他に思ってる事があれば強めに伝えてみたらどうでしょう???
客観的には旦那さん、自由人というより責任無さすぎるし、みさんに甘え過ぎだと思います💦
-
み
口では面倒くさいと言っていましたが本音はまだ遊びたい、もちろん色んなプレッシャーで現実逃避したい、チヤホヤされたいんだと思います。
私には仕事に関して話さないようにしているのも感じています、多分お義父さんに家庭に持ち込むなと言われているので余計なのかなと、、、
近々話す機会を作って伝えてみようかなと思ってます。- 5月18日
み
息子のときもありました!やっぱり男の人は変わりませんね、、、、普段そんなやっていないのに後輩にいっちょ前に、普段手伝っているから呑みにいけるとか言ってました😂
旦那さんは育児も手伝ってくれますか?
羨ましいばかりです、、
🐣
後輩にはカッコつけたいんですね😂
それなら堂々と言えるくらい手伝ってほしいですね。
初マタなのでまだ育児は分からないですが料理以外の家事はしてくれます🤔!
み
プライドがあるのかもですね、、、外では私は鬼嫁扱いされているので🥲笑
そもそも、私が呑みや友達と会う予定など好きなようにさせている理由が違うので、まずそこを理解していないです😮💨
また2人時間の時、気持ちを伝えてみようかなと考えてます。
家事をお手伝いしてくれて素敵な旦那様ですね!今は大事な時期なのでやってもらえる事はお願いしてゆっくり過ごしてください👶🏻✨