

はじめてのママリ🔰
私のところは全て折半の予定ですが、パートナーがいない時に可愛いベビー服とかたまたま見つけて勝手に買う時は自分の収入から払ってます!

ママリ
旦那からは小遣い、衣類代、携帯代抜いた分の20万もらって私の口座からや賃貸、光熱費、など全ての支払いして貯金もしてます!
生活費折半とかより全部財布一緒にしたほうがやりくりしやすいですよ!

ママリ
基本は主人の口座から全て落ちるようにしてます。でも私の収入ありきの家計なので、足りなくなりそうなら私の口座からまとまった金額を移すような感じでしてます。
財布別ではなく、口座は分かれてるけど全部家族のお金って概念なので、どっちが負担しているって意識はあまりないです😅
コメント