※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

右足の痺れと痛みがひどく、病院で椎間板ヘルニアと診断されました。神経の薬を2日間飲みましたが効果がなく、片足を引きずって歩いています。仕事はアイリストで辞めたくありませんが、薬を何日間飲んでから再度病院に行くべきか迷っています。

右足の痺れ、痛みがひどく病院に行ったら
レントゲンを撮って椎間板ヘルニア!と言われました。

神経の薬と痛み止めを1週間分出すから
何日間かのんで効果なかったらきてくださいね

っていわれました。 2日間分飲みましたが
なんも効かず、、、 片足引きずって歩いてるレベルです。

仕事はアイリストです。
仕事が原因なのはわかってますが
辞めたくありません😭 



みなさんだったら、あと何日薬を飲んでから
病院にいきますか?

調べると神経の薬は効くのに時間がかかると
書いてあったので、迷います…

コメント

deleted user

とりあえず飲みきるまで様子見して
ダメだったら定期的にブロック注射打ちに行きます!(私がそうだった)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!


    ヘルニアって診断されたとき
    MRIとか撮りました?

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    撮りましたよ!

    • 5月20日