※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の赤ちゃんが2日間うんちが出ず、綿棒浣腸を試みたが少量しか出ませんでした。成長に伴い、うんちの出方が変わることはありますか?おならは出ているものの、様子を見ても良いのか悩んでいます。お腹の張りは感じませんが、これが普通なのか知りたいです。

生後3ヶ月になってから必ず毎日うんちが出ていたのに2日経っても出ず、綿棒浣腸したのですがちょろっとだけでした😖

前に綿棒浣腸した時は溢れるくらい出てしまっていたのですが、ちょろちょろ〜だとだけ出るのみで、成長して行くにつれてうんちの出も変わりますか?

時々おならはしているのですが、うんちは出ずでこのまま様子見でもいいのか悩みます🌀
お腹は張っている感じもしないのですが、このようなもんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいの時から2〜3日でないことよくありました😌
心配になりますよね💦
検診の時に相談したら、そういうお腹のペースになってきたのかもねと言われました。

YouTubeでうんちパニック体操というのを見てやってみたら効果ありましたよ!
2日出てないと結構な量になると思うので、うんち漏れに気をつけてください😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ᵕ̩̩ ⩊ ᵕ̩̩ )

    明日うんちパニック体操やってみます!!

    • 1時間前