
コメント

ヨーグルト
その時期だと、ぼちぼち後追いが始まる時期なので ずーっとママママ状態ですね🥹🤍
上の子は 7ヶ月頃からは ひとり遊びの時間が増えました!!
下の子は 今10ヶ月ですが、見えなくなると大泣きしてハイハイして探してきます😇
なので、トイレも一緒に入ってます〜😩
ひとり遊びをする時間は今は10分くらいが限界のようです🥺💭
ひとり遊びが長くできるようになると、ママも休憩時間が出来ますよね🥹🤍

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の頃は1人で遊んでくれてて楽だったのに最近は場所見知り出てきたり、ぐずりが多くなりました💦
-
ママリ
わかります😭💦
うちも 3ヶ月はめっちゃ楽だったのですが 寝返り習得してからめっちゃ大変に戻りました🥲💧
どこの赤ちゃんも一緒なのですね🥲✨- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
楽でしたよね💦
寝返りまだなのに、、、
泣けば来てくれる勉強したのか、近づくとケロっとしたり抱っこすると泣き止んだり困ってます😭
お互い頑張りましょう💪- 7時間前
-
ママリ
いや!ほんとにそうですよね👀!
もしかして、、、赤ちゃんって嘘泣きする、、、?って思ってたところでした😂
ほんとに頑張りましょう🥲🤍- 7時間前

おたま
一日14時間くらい寝るんですけど、起きてる時間はご機嫌ですよ〜🥰
出かけたりしてて思ったより寝かせてあげられてないときは、グズリます💦

はじめてのママリ🔰
普段からあまり泣くことが少ないので被ったりも少ないかもです💦
究極に眠くなると誰が抱っこしてもダメで
まましかダメになります
ママリ
ぐずってるのは後追いだったりもするのですね😭💦
ひとり遊びができるまでの辛抱ですね🥲💧
でも その後動けるようになると今度はママ追いかけてきちゃうんですね🤣💦
3ヶ月の頃は寝転んでセルフねんねしてって感じでしたが 寝返り習得してからはぐずぐずちゃんです😭
次の ひとり遊びができるまではこのまま耐えるしかなさそうですね😂