

はじめてのママリ🔰
小さな四角の積み木を積めるかどうかとか、絵は紙とペン渡されて好きに描いたような?
絵をみて、「いぬはどれ?」で指差しで教えたり喋ったり。
普段の様子の聞き取りがメインで、別に何をしなきゃいけなくて何ができなきゃいけないわけじゃないですよ😊
家でできても、知らん人の前じゃカチコチになったり逆にハイになる子もいます。
クリアするために必死ならなくても、もしも万が一ひっかかるなら引っかかった方が逆に安心です。
うちは次男が1歳半からひっかかっていて言葉が遅いですが、夏で4歳ですが様子どうですかーって気にかけてくれています。
コメント