※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのシンママ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーの女性が、付き合っている彼氏が貯金がないことに不安を感じ、同棲を2年待つことについて悩んでいます。待つべきか、やめるべきか迷っています。

シングルマザーです。
付き合って1年半になる彼氏(38歳)がいて、同棲の話が出ています。
ただ最近彼に貯金がないことが分かり、
頑張って貯金して引っ越し費用など工面するから、一緒に住むのはあと2年待ってほしい。
と言われました。

正直全然貯金がないことも不安ですし、
あと2年も、、、と思ってしまいました。
待つほかないのでしょうか、
やめておいた方がいいのでしょうか。
自分次第だというのは分かっていますが、2年も待つことに不安を感じます。

コメント

はじめてのママリ🔰

別に結婚を慌てないとかそういうのなら全然待ちます!

何が不安なのでしょうか?

私はそもそも貯金ない人はいいことないのでw
辞めます(ノ_ _)ノ

はじめてのママリ

社会人になったばかりとか20代前半ならまだわかりますが、38歳で貯金無しはろくでもない匂いしかしないので私はこの機会にさよならします💦

はじめてのママリ🔰

38歳で同棲する費用もない、しかもその貯金を2年もかかるは私ならちょっと不安ですね、、
若いならわかるけど💦

  • はじめてのシンママ🔰

    はじめてのシンママ🔰

    そうです不安になりますよね。
    なぜか引っ越し費用300万を設定しているので2年待ってと言われています、、、

    • 5月16日
りん

38歳でずっと独身ですかね?それで何故貯金がないのかが気になります😳💦
頑張って貯金して引越し費用を貯めるのに2年かかるってことですよね?そこもそんなに長くかかる!?と思っちゃいました😂
私なら100%なしですが、、、主さんがそれでも一緒にいたいと思うなら待つしかないですよね🥺

  • はじめてのシンママ🔰

    はじめてのシンママ🔰

    彼は離婚歴あり(子供なし)です。
    お金持ちのお家の育ちなので、明らかに浪費癖があってそのせいかなーとは予想しています💦
    引っ越し費用は300万を目標にしているようで2年と考えているみたいですー
    私は150万だし彼の職種なら余裕で1年でいけるでしょと思うのですが、、、なかなか噛み合わずです

    • 5月16日
おっとっと

38歳で貯金がないのは私個人としては不安すぎます。理由は聞きましたか?
引越し費用を工面するのに2年って…もう疑問でしかないです。
10-20万ぐらいですよね?それを2年????笑
わたしならめっちゃ聞きます。なぜ貯金をしてないのか?収入がどれくらいあるのか?など。
納得出来なければお別れも考えます。私もシングルなので結婚生活で金銭感覚の違いが大変なのもわかっているからです🥹՞

  • はじめてのシンママ🔰

    はじめてのシンママ🔰

    理由は聞いていませんが、おそらく浪費かなーと思っています。
    引っ越し費用はアパート契約の初期費用(家賃20万×5ヶ月分)100万+引っ越し屋20万+家具家電で150万くらいですかね。
    なぜか彼は300万を設定していますが、、、

    貯金がないことは百歩譲って、あと1年は待つと提案していますがなぜか彼は2年だと、揉めてるところです💦
    職種的には良いお給料を貰ってるはずなので、なんで貯金がないかはやっぱり聞いてみます。
    その上で待つか判断しようかと。

    • 5月16日
  • おっとっと

    おっとっと

    家賃20万…(꒪꒫꒪ )
    と…都心部ですか?笑

    そうですね、浪費癖がもしあったら結婚後に揉めても嫌ですしね🥹՞

    • 5月19日