※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのシンママ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーの女性が、付き合っている彼氏が貯金がないことに不安を感じ、同棲を2年待つことについて悩んでいます。待つべきか、やめるべきか迷っています。

シングルマザーです。
付き合って1年半になる彼氏(38歳)がいて、同棲の話が出ています。
ただ最近彼に貯金がないことが分かり、
頑張って貯金して引っ越し費用など工面するから、一緒に住むのはあと2年待ってほしい。
と言われました。

正直全然貯金がないことも不安ですし、
あと2年も、、、と思ってしまいました。
待つほかないのでしょうか、
やめておいた方がいいのでしょうか。
自分次第だというのは分かっていますが、2年も待つことに不安を感じます。

コメント

はじめてのママリ🔰

別に結婚を慌てないとかそういうのなら全然待ちます!

何が不安なのでしょうか?

私はそもそも貯金ない人はいいことないのでw
辞めます(ノ_ _)ノ

はじめてのママリ

社会人になったばかりとか20代前半ならまだわかりますが、38歳で貯金無しはろくでもない匂いしかしないので私はこの機会にさよならします💦

はじめてのママリ🔰

38歳で同棲する費用もない、しかもその貯金を2年もかかるは私ならちょっと不安ですね、、
若いならわかるけど💦

りん

38歳でずっと独身ですかね?それで何故貯金がないのかが気になります😳💦
頑張って貯金して引越し費用を貯めるのに2年かかるってことですよね?そこもそんなに長くかかる!?と思っちゃいました😂
私なら100%なしですが、、、主さんがそれでも一緒にいたいと思うなら待つしかないですよね🥺