※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

現在、風邪で37度弱の熱が出ています。娘に影響はあるでしょうか?夜中に3回起きています。

お世話になります。
今、7ヶ月の娘を育ててます。現在母乳と離乳食2回です。
昨日から私が風邪を引いてしまい、今熱が37度弱あります。母乳に影響ってあるんでしょうか?
夜中3回くらい起きてあげてます(汗)。

コメント

ちびた

薬飲まなければ大丈夫ですよー^_^!
大変だと思いますがお大事に💦

  • さち

    さち

    薬は飲んでないので大丈夫なんですね、ありがとうございます。

    • 5月29日
deleted user

薬飲まなければあげても大丈夫ですよ〜!
わたしはそれ位の熱が出た時は
サプリを飲んで栄養ドリンク飲んで…
してます😅
夜中起きちゃうんですか(><)?

  • さち

    さち

    ありがとうございます。
    薬は飲んでないので、大丈夫なんですね(^_^;)
    夜中は 三時間、四時間間隔で起きてしまうので、その度に授乳してます(汗)

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    39度の熱が出た時もあげてました😅
    その時は漢方飲んでました!
    そうなんですね!
    あげないと寝付かないですか(><)?

    • 5月29日
  • さち

    さち

    39度‼ キツそうですね(*_*)
    明日、病院に行ってみます。
    夜中に起きると主人が隣で寝てるから、起こさないようにと思って、授乳するようになりました。
    早く、夜にあげなくてもいいようになると良いですが…(汗)

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    インフルエンザだったらどうしよう😰
    と慌てて病院行きましたが風邪でした(笑)
    しかも息子がまだ2.3ヶ月の頃だったので😅
    幸いよく寝てくれる子で夜中も授乳ありましたけどすぐ寝てくれたのでなんとかなりました😅

    今は漢方も飲まないようにしてます!
    喉痛と鼻づまりに良くなるので少しでも早く治したくて普通の薬で飲めるのないか探しつつ種類ありすぎて見るの疲れたので、薬剤師さんに聞いたら漢方もあんまり良くないし、
    よく飲んでた葛根湯も良くないと言われ😅
    ほんの少しですが麻黄という成分が含まれてるので良くないと…
    自分の奥さんには絶対飲まさないと言われ(笑)
    少し高いけどサプリメント勧められたのでそれ買いました!
    妊娠中、授乳期の栄養補給出来るやつです!
    それと栄養ドリンク!笑
    あとは気合いです(笑)

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    病院行っても処方してもらえる薬は限られてるだろうし…と思って(^_^;

    • 5月29日
  • さち

    さち

    ありがとうございます✨
    そーですよね、漢方もどうだろうと思って…
    とりあえず、病院で診てもらってきます。午前中は娘が寝てたのでお昼から、お義母さんに娘を見てもらって行ってきます。

    • 5月30日
みやびママン

熱だけなら大丈夫ですよ(*´Д`*)私も38度や胃腸炎なって薬や漢方飲みましたが授乳しても大丈夫な薬を処方して貰ったので飲みながら授乳してましたよ( ^ω^ )

  • さち

    さち

    ありがとうございます。
    明日、病院に行ってみます。

    • 5月29日
  • みやびママン

    みやびママン

    お大事に!
    私もなんですが、産後は本当身体崩しやすくなりますので、育児慣れて来ても疲れが溜まってたりするので無理のないようにお互い育児楽しみましょう(゚∀゚)

    • 5月29日
  • さち

    さち

    何年ぶりかに発熱を伴う風邪を引いてしまいました(汗)
    産後は体調管理も産前より気を付けないといけないんですね(T_T)
    なんとか、がんばります!

    • 5月29日
みんみん

全く同じ月齢で
完母です!大丈夫みたいですよ。


市販でも葛根湯とかなら飲めますよ
お大事に(о´∀`о)

  • さち

    さち

    ありがとうございます。
    同じ月齢なんですね(*´-`)
    葛根湯大丈夫なんですね、飲んでみます。

    • 5月29日