※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

神奈川県秦野市のアクアベルクリニックで出産された方にお聞きします。産褥ショーツを予備として持参したか、またその特徴について教えてください。

神奈川県秦野市のアクアベルクリニックさんで出産された方にお聞きしたいです
出産準備リストに産褥ショーツ2枚とあったのですが予備など持っていきましたか?
生理用ショーツともあるのでどういった感じなのかお聞きしたいです

コメント

ママリ🌱

入院時リスト(分娩室に持ち込む用)ですと、破水などで汚れた時に履き替えるので2枚あると安心かと思います🌱
入院中リストの生理用ショーツは、悪露で洋服やお布団が汚れない為だと思うので、私は持っていかずに産褥ショーツを使用しました。
出産した次の日に診察があり、産後の状態によってその後からシャワーがオッケーになります。
なのでシャワーを浴びた時に産褥ショーツも取り替えたので3枚使いましたよ。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます
ちなみに赤ちゃんのガーゼハンカチはどのくらい持っていきましたか?

ママリ🌱

1日1枚の予定で予備を入れ5枚持っていきました。
ですがミルクを吐いてしまい、1日3枚使った日も💦
同室になると夜も使うので💦
なので、足りないと水で洗って干して次の日使うこともありました💦
人によっては使ったたびに変える方も居ますが、私は汚れたら変えればいいやと思い、1日1枚予定プラス予備の準備でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    助かります

    • 5月30日