※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツかぶれ対策について相談があります。7ヶ月の男の子が蒸れでかぶれてしまい、病院で軟膏を処方されました。蒸れにくいオムツや改善策があれば教えてください。

オムツかぶれ対策についてです。
7ヶ月男の子です。
最近暑い日が続いて、お尻が蒸れるのかかぶれてきてしまいました😢
一昨日病院には行って、エキザルベという軟膏を処方してもらってます。
お尻を拭くと痛いのか、オムツ替えの度に泣かれるのでこころが痛いです…

蒸れにくいオムツ、こうすると良くなった等あれば聞きたいです!
オムツは現在パンパースのパンツを履いてます。

コメント

プレデリアン

お尻ふきを使わずお尻洗いに行ってました!
シャワーで洗ってタオルでポンポン拭いて塗り薬してオムツ履いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり洗ってあげるのが良さそうですね…!

    • 5月15日
  • プレデリアン

    プレデリアン

    洗った後湿りが残ってると再発するのでタオルのあとティッシュで優しく押し拭きするといいですよ!
    オムツで被れるよりお尻ふきの摩擦で赤くなるんですよね~💦

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きれいにしてあげよう思ってめっちゃ拭いてたのが良くなかったですね😢
    ゴシゴシしないようには気をつけてたのですが…
    次からそうしてみます☺️

    • 5月15日
  • プレデリアン

    プレデリアン

    気持ち分かりますよ😭
    おすすめはぬるま湯にたっぷり浸けたコットンで拭いてあげるのが一番綺麗に💩取れてお尻に優しいですよ♥
    大きいコットンが西松屋や赤ちゃん本舗にあります♥

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    シャワーとコットンと色々試してみて、一番良さそうなのやってみます!
    色々ありがとうございます😌

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

私はかぶれた時はオムツ替えの時におしりふきではあまりふかず、おしりにぬるま湯をかけて汚れを洗い落とします。(ドレッシングボトルがかけやすいです。)
流れ落ちたお湯はさっきまで履いてたオムツが吸収してくれます!
で最後に軽くおしりふきで水気を取って、おしっこしなさそうならそのままノーパンで少し過ごさせます。おしりが乾いてからおむつを付けたら治りが早いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️

    ドレッシングボトル明日早速100均に買いに行きます🏃‍♀️
    油断するとおしっこすぐするので、そこだけ注意ですね😂

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

アカチャンホンポや西松屋とかに売ってる「おしりシャワー」使ってました❣️

おしりシャワーで軽く洗う→潤いのあるおしり拭き(私はアカチャンホンポのダブルアクア使ってました☺️)でポンポン水分を拭き取る→プロペトで保護で荒れなくなりました❣️

綺麗にした後で、プロペト(ワセリン)で保護してあげたら良いですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そういうのがあるんですね!

    今のお尻拭きがもう少しでストック無くなりそうなので、次はダブルアクアに変えてみます☺️

    • 5月15日