
幼稚園に通い始めてから発熱を繰り返しており、不安を感じています。食欲や元気はあるものの、なぜ続くのか心配です。明日、病院で経過観察がありますが、非常に不安です。
4月から幼稚園に行き始め
5月1日から今まで発熱と解熱を繰り返してます。
調べると小児がんとか
出てきてすごく怖いです、、
食欲はあり、元気もあります、、
鼻血もでなければ、あざもないです、、
だから大丈夫だとは思うのですが、、
結構あるあるですか?
もう15日なのになんでこんなに
繰り返すんだろうと不安です。
明日ちょうど経過観察で病院に
行きますが、、
めちゃくちゃ不安です怖いです😢
- ぽむ(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
たぶんストレスじゃないでしょうか😰
ストレスで熱が出るタイプの子?人?っています💦

ママリ
娘も3歳で入園してそんな感じでしたよ!
2週間くらいお休みしてやっと登園できたと思ったら数日でまた発熱しました、、😣
私も大きい病気が心配で小児科で聞いてみたり総合病院受診するか悩みましたが今思えば洗礼受けただけで風邪だったかなと思います。
信じられないくらい発熱と解熱、咳や鼻水の風邪症状が続きました💦
小児科で相談した時は自力で解熱できてたら大丈夫!と言われました。
免疫が働いてる証拠だからと😊✨
年の登園日数の半分近くはお休みしましたよ!
月に5〜6日しか登園できなかった時もありました、、。
-
ぽむ
同じような体験談ありがたいです😭
まさに同じ状況です、、
解熱して翌日も休んでゆっくりさせて、よっしゃ今日から登園!てなったのにもうすでに発熱です🥵
なるほど、確かに解熱はできてるから免疫は働いてますね😭少し安心できました、、😭今月はあまり登園できない予感です、、、🥲- 7時間前
ぽむ
ストレス、、楽しいと通ってるけど子どもなりに慣れない環境で無理してるのでしょうか、、😭でも一応風邪の症状があって、、特に咳、、
こんな長い間15日間も短いサイクルで発熱解熱繰り返すの初めてで、、😢