※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみ
お仕事

求職中に保育園に預けている方にお尋ねします。保育園の先生からの視線や雰囲気について、どう感じていますか。

求職中に保育園に預けている方いますか?
年末に仕事を辞め、現在まで求職中で短時間保育で預けています。仕事は探していますが中々決まらず、保育園からは何も言われませんが、なんと言うか、勘違いかもしれないのですが、嫌な雰囲気を出してくる先生がいて求職中ってなんか良くないのかな?と肩身が狭いなと感じます。嫌な感じとは、じーっとみてきて目が合っても何にも言ってきません。目が合うと私は挨拶します。相手も私がすればしてきますが、なんだか感じ悪いなと気分悪くなります。
たまに悩むんですが、自分が仕事してない事を負い目に感じちゃいます。気にしすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

求職中→産前産後枠で預けてますが態度悪い先生いますね😂
肩身狭いし、裏で何か言われてるだろうなぁと思ってますが預けたいので我慢してます😖
気にしたら負けと思いましょう🤣

はじめてのママリ🔰

たぶん気にしすぎですよ😊
求職で朝早くから遅くまで、しかも週6!とかでなければ嫌な感じで接することもないんじゃないかなぁ。
でも年末に仕事を辞めてから5月の今も求職で預かって貰えるの凄いですね😳