※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんがママ友との遊びに誘われた時、参加してくれますか?

皆さんの旦那さんはママ友との遊びに「是非ご家族で!」って言われた時に来てくれますか??


今度休みの日にママ友の家に招かれました。
私とそのママ友はもう1年以上の仲でしょっちゅう遊ぶし、すごく気の合うママ友です。
そこからそのママの紹介で2人増え、4人で遊ぶのとも増えました。

今度そのメンバーでまた久しぶりに遊ぶことになったんですが旦那もお休みの日でそのママ友から「パパも一緒に来ますか〜?」っ誘われ、私は来て欲しい気持ちがありますが多分旦那は断ります💦ママ友に言われる前に何となく家族で呼ばれる気がしたので事前に聞いたら断られたので🥲

旦那同士は初めて会うことになるけど他のママさんのところも旦那さんが来るみたいだし、せっかくなら家族ぐるみで仲良くなるみたいなのも憧れてましたが💦


皆さんの旦那さんはそういうお誘いを受けた時に来てくれますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは快くきてくれます!
緊張する〜とはいいますが、ちょっとウキウキしてますね笑
ただ、ママ友の旦那さんはあまり乗り気な感じの方は見たことがなく、来ないことの方が多いです😶
参加したい!っていう方の方が少ない印象ですね💡

はじめてのママリ🔰

来てくれるだろうけど、私が逆の立場なら呼ぶな、面倒くさ、時間の無駄って思うからそう言われても私から断ります😂休みの日にそんな気使わせて過ごさせるくらいなら1人時間優雅に楽しんでもらった方が多分お互いストレスフリーなので

はじめてのママリ🔰

うちの旦那はそういうの喜んでついてくるタイプですが、逆の立場なら絶対嫌なので断られても全然仕方ないって思います!笑

2🐝

他のパパさんが来てくれるなら
うちも参加すると思います!
けど、社交性のない旦那なので(笑)
ぐいぐい行く感じではないです、、、

逆に旦那の友達の集まりや
先輩との集まりに私も呼ばれて行くこともありますよ!

ぷらっぐ

うちは絶対行かないですね!

仲良いのはあくまでママ同士なので、なぜそこに俺も付き合うの?って感じです。
逆の立場なら私も行かないです🤣

はじめてのママリ🔰

うちは家族ぐるみの集まりとか
大好きなので喜んでいきますね🥺

はじめてのママリ

人見知りなので、そういう場に喜んで行くタイプではないですが、
基本、一人よりわたしや子どもたちと一緒にいたい人なので、
声かけたらついてくるとおもいます。笑
逆に、わたしは絶対行かないタイプです🤣笑

はじめてのママリ🔰


まとめてですみません!
旦那に聞いたら
他のパパも来るなら行かなきゃじゃん〜
って感じでノリは悪いけど行こうとしてくれてる感じでした💦ただ同時に「ほんとはばあちゃん(旦那の祖母)呼んでこの前の結婚式(旦那の弟の結婚式で義祖母は欠席)をテレビで見せてあげたかったんだけどね〜」とも言われたのでどっちに転ぶかは分からないです😅

旦那は逆に家族ぐるみの集まりを勝手に予定入れてくる人で私も何回かアウェイ感ある集まりに参加してるので、せっかく呼んでもらってるし1回くらい来てくれてもいいのになぁとは思ったけど皆さんの意見で「私なら絶対行きたくない、時間の無駄」等書かれてるので旦那が断ったら無理に連れていくことは辞めて私と子供だけで行こうとは思います!