※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂に入る時間について。生後1ヶ月と1週間ですが、沐浴はいつもお昼…

お風呂に入る時間について。
生後1ヶ月と1週間ですが、沐浴はいつもお昼にしてました。
1ヶ月検診がすぎて、外出の許可も出たので、毎日お散歩に行ってます。
最近は朝から太陽が強いので、夕方の涼しくなった16時頃にお散歩に行くようにしているのですが、お風呂の時間をどうするか迷っています。
だいたい授乳の時間が9時、12時、15時、18時、21時です。
1ヶ月検診までは15時の授乳前に沐浴してました。
でも、15時前にお風呂に入ってから授乳して散歩だとちょっと汚いかなって思ったり…
今日は15時の授乳後落ち着いてから16時頃散歩へ行き、帰ってきて少し寝てから18時の授乳前にお風呂に入ろうと思ってます。
ですが、まだ寝ているので、入るとなると、18〜19時ぐらいになるのですが、遅いですか?
いつもは21時の授乳後にベッドに行ってますが、18〜19時にお風呂に入って、そのまま授乳して、ベッドに行った方がいいですか?
難しいです…💦
皆様のご意見お聞かせください‼️

コメント

おブス😁

私なら、18時の授乳前にお風呂に入れます🤔
まだ昼夜の区別がついてないので、21時の授乳後に布団ですかねー🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19時にお風呂、19時半から授乳、20時にベッドはどうでしょうか?

    • 4時間前
  • おブス😁

    おブス😁

    それでも大丈夫だと思います👍👍

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

遅くないですよ!
上の子の時はきっちり20時に入浴してました😊
寝てても問答無用で入れてました🤣
もう夜にしっかり寝るのですか?すごいと思います!
ちなみに下の子は都合のいいタイミングでお風呂入れてるので午前中だったり夕方だったり寝る前だったりバラッバラです😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20時に入浴してから授乳してお布団に入る感じでしたか?😳
    朝にふれあい遊びたくさんしたら疲れてそこから夕方まで爆睡してます🤣
    夜はしっかり寝るわけじゃないですが、私が先に寝落ちしてて気づいたら寝てくれることが多いです😂
    3時間おきには泣いておっぱい欲しがってます!
    昼は起こさないといけないくらい爆睡なのに夜は3時間おきに泣き、時々2時間で起きることもあるので、昼夜逆転気味です😅
    なので昼夜逆転なおしたくて夕方にお散歩行って疲れさせて寝かせたいなぁって思ってます!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    20時入浴、20時半ミルクでした。
    昼夜逆転はうちもしっかりしてました😂
    でもうちは真冬だった&少し早産だったこともあってお散歩とか4ヶ月くらいまで全然行ってなかったですが勝手に夜に寝るようになりましたよ!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ頃から昼夜逆転なおりましたか??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは2ヶ月くらいに昼夜逆転しだしたのですが、3ヶ月くらいで夜間にまとまって寝るようになりました!
    100日くらいからは夜間のミルクもなくなりました😊

    • 3時間前
erk3人目

同じ生後1ヶ月の子がいます!
うちはだいたい17時くらいにお風呂に入り18時に授乳です!
18時前がちょうどいいかなーと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何時ぐらいに暗い部屋に行ってますか?

    • 2時間前
  • erk3人目

    erk3人目

    上の子2人が20時過ぎに寝室に行くので、下の子はまだリビングですがそのタイミングで部屋は暗めにしてます!
    そこからすんなりいけば21時半ごろ就寝って感じです!

    • 1時間前