
毒親から出産祝い金が無言で送られ、怖いと感じています。送り返すべきでしょうか。
毒親から何の連絡もなく出産祝い金が現金書留で送られてきて怖いです😱
送り返した方が良いですよね?
妊娠中に里帰りを強制してきて拒否すると「お前は親を捨てるのか!孫にも祖父母は死んだと伝えるんだな!そんなことしたら後悔するからな!」としつこくメールしてきたり、
つわりで寝たきり生活を送ってる時も「お前は家にいても何もしないな!体重増やすんじゃねーぞ!」と暴言をいろいろ吐かれていたため妊娠後期から連絡を取っていませんでした。
出産後は時間を置いて「産まれました」だけメールするとおめでとうなどなく、「今から面会行って良い?」と言われすでに退院していたため「もう退院しました」とだけ返信するとそこから連絡はありませんでした。
数日後に速達で現金書留の封筒が届き、中身は開けていませんが絶対に出産祝い金だと思います。
無言で送ってくるのすごく怖いです。
受け取ってしまうと後で「金受け取ったんだから孫に会わせろ!」とか言ってきそうで怖いです。
これは送り返した方が良いですよね?😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

ママリ
お金ならもらっておきます笑
お返しになにかお菓子でも送って、その後会わせたくないなら、体調が〜とか何かと理由つけて断ります😅💦
一応お返ししたんでそれでヨシとしておきます。。

あーる
出産祝い金として貰っておきたい気持ちは山々ですが、確かに お金を受け取った癖に とかは言ってきそうな気がしました💦笑
-
はじめてのママリ🔰
自分がしてきた育児が正しいと思ってる両親なので、逆に受け取ってしまったらネチネチ文句言われいつまでも関わることになりそうです😭
送り返すことにします。
ありがとうございます🙇♀️- 5月15日

はじめてのママリ🔰
関わりたくないなら送り返した方が良いかなとは思いました😫💦
お金受け取るだけ受け取っちゃうとこちらも何も言えなくなっちゃいますし。。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
後でお金返せ!とか孫に会わせろ!とか言われたら怖いです😱
ありがとうございます🙇♀️- 5月15日

☺︎☺︎
両親どちらとも毒親!という感じですか?🤔
片方だけまともならわたしなら受け取ってお返しは送るという感じにするかもです、、、
両方毒親なら送り返したほうがいいと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
両親ともに毒親です💦
2人にならないと何もできない共依存夫婦です😫
やっぱり送り返した方が良いですよね😭
ありがとうございます🙇♀️- 5月15日
-
☺︎☺︎
わたしも実親苦手です💦
反面教師で真逆の性格に育ったので、今は距離置いてます😂
応援してますっっっ😂🩷- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね❗️
私も反面教師にしてます😂💦
もうすぐご出産ですね❗️✨
母子ともに健康なことを祈ります🙏
ご出産頑張ってください👶- 5月15日
はじめてのママリ🔰
確かに体調悪いとか言い訳つければ避けれそうですが、うちの親ネチネチしつこいところがあるので、お金関係は借りを作ってしまうと特に怖いです😱
ありがとうございます🙇♀️