※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2人目の妊娠で体がだるく、料理が憂鬱です。仕事復帰が近く、ネットスーパーの利用を考えていますが、おすすめや使い方について教えてください。

2人目の妊娠がわかってからとにかく身体がだるいし台所をたって料理をするのが憂鬱です。
仕事復帰が明日からあって子供と旦那のご飯を作るのも仕事終わりでできるか心配です。
ネットスーパーに頼ろうかと思うんですがおすすめありますか?
あまりネットスーパー使わない方がいいんですかね??
初めてなので使い方もいいのかもわからないです

コメント

ねねこ

利用できるものは利用しちゃいましょ!ママ楽が1番です😌
 
私は2人目産んでからですが、コープデリを利用し始めました!重いものも届けてもらえるし助かってます。割高のものもあればスーパーより安い時もあります。
あとは離乳食用のうらごし野菜などもありますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    ちなみにですがコープデリというのは上の子が今1歳なんですが食べれますかね??

    • 5月15日
  • ねねこ

    ねねこ

    下に返信してしまいました。

    • 5月15日
ねねこ

食べれるものあると思います。12ヶ月〜のベビーフードとか、1歳6ヶ月〜のものもあるのでこれからも良いかもしれませんね😌
子供がいると送料とかの割引も受けられましたし、最初の数週間は色々と割引などあり助かりました😌

  • ねねこ

    ねねこ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月15日
  • ねねこ

    ねねこ

    こんな感じですよ😊📷

    • 5月15日
  • ねねこ

    ねねこ

    子供のだけじゃなく、焼くだけとか温めだけのミールキットなどもあるので活用できるかもです。私も献立考えたり作るのがめんどくさいときはミールキット使ってます😌お金はかかっちゃいますが🥹

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんの情報ありがとうございます✨
    すごく参考になりました✨これからつわりと闘いながらご飯しないといけないのか、と悩んでいたので検討してみます💡

    • 5月15日