※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう(о´∀`о)
妊活

クロミッド服用後、卵胞が成長しても排卵しない可能性があります。排卵日が未確定でショックを感じています。

今月初めてのクロミッドわー服用し期待していたのですが、
金曜日D12で右の卵胞14ミリでまだまだだねと言われ、
月曜日(今日)D16で右の卵胞25ミリまで大きくなってました!

今月こそはと初排卵検査薬を土曜日から試してますが無反応。
今日病院でLHサージしてもらったところ無反応だったらしく...
卵もってるかんかんないから水曜日また来てと言われました(~_~;)

卵胞がこんな大きく育っても無排卵月経なんてあり得るんですか(~_~;)?
卵胞が成長してるなら排卵するものだと思ってました( ´_ゝ`)

初クロミッドも飲んで万全を尽くしてやっと排卵日だと待ち構えていたのに
まだわからないですがショックです。

コメント

さくら

育ったというより、水が溜まった感じかもですね。
先生にはっきりいわれました。
排卵できる大きさは決まっていると。

  • ゆう(о´∀`о)

    ゆう(о´∀`о)


    水ですか( ´_ゝ`)

    排卵できる大きさ何ミリでした😅?

    • 5月29日
  • さくら

    さくら

    18〜22ミリ。
    まだ排卵前に腫れたと実感したことはないんですが、排卵1週間たっても激痛で病院にいったところ、腫れているといわれたことはあります。

    • 5月29日
  • ゆう(о´∀`о)

    ゆう(о´∀`о)


    だいぶオーバーしてますね😨

    クロミッドあわないのかな、、、

    6月クロミッドやめてみます(~_~;)

    • 5月30日