※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求職中のママさんに質問です。条件に合うパートを見つけたが、応募に踏み切れずにいます。ハローワークに行くべきでしょうか。似た状況の方がいればお話を聞きたいです。

今現在、求職中のママさん、転職活動しているママさんいませんか??

転職先(パート)を探していて、いくつか条件に合う仕事を見つけたのですが、あくまでも"条件に合う"というだけで(勤務時間がだいたい希望の時間、場所が許容範囲内、休みやすそうという点)働きたい仕事というわけではないので決め手になるものもないし全然応募出来ずに数日経ちました...。

そうこうしているうちに募集が終わってしまうかもしれないし、そもそももう終わっているかもしれないですよね😭でも中々動き出せずにいます。ハローワークも行ってみたほうがいいのでしょうか...

同じような方がいたらお話ききたいです😭

コメント

くろすけ

転職活動中です。
私も本当にやりたい仕事ってなんだろう状態で、とりあえず条件に合う会社をピックアップしてるところです…。合わなかったらどうしようと怖くて中々応募できずにいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそくコメントありがとうございます😭😭私もです!人の相性とか仕事内容とか入ってみたいと分からないですもんね...
    しかももし本当に合わなくて辞めたい時に、保育園に転職しました!って報告する手前すぐにまた転職ってなると気まずくて😂

    ハローワークには行かずにネットで探してますか?

    • 5月15日
  • くろすけ

    くろすけ


    今はネットのみで探してますが、近々ハロワ行くつもりです😭
    今まで働いたところ3か所ハロワから入職してすごく良くしてもらいました🥹

    • 5月17日
ゆー

私は失業保険も貰っていたので、ハローワークに通って転職先を見つけました⑅◡̈*
窓口の人にもよりますが、親身になって希望の条件を聞いてくれたり、合いそうな仕事を探してくれたりしたので
現在とてもいい環境で仕事ができています😊
「面接して嫌なら断りの連絡もしてあげるから!」とまで言ってくださいました。笑笑

前職とは全く違う職種で、最初は不安もありましたが…なんとか働いてます♪

ハローワークに通った感想なので、参考までに…😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断りの連絡もしてくれるんですか!!😳
    中々踏み出せないし、まだ募集しているか電話するのも億劫なのでハローワーク行ってみようかなと思いました!!!
    素敵な情報ありがとうございます🫶

    • 5月15日