※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定日まで5日ですが、夫のサークル活動に行かせるべきか悩んでいます。健診ではまだ陣痛の兆候はなく、サークル会場も近いため、行っても良いのではないかと思っています。どう思われますか。

予定日まであと5日、夫のサークル活動は許可しますか?

私は別にいいかな〜と思うのですが…甘い考えでしょうか🤔

夫は趣味のサークル活動を週2で通っています。
今日がその日です。

2日前の健診では子宮口はまだ開いておらず、
先生からは予定日すぎるかもね〜ということを言われました💦

そういう経緯もあり、
すぐには陣痛が来ないかな〜?ということと、
サークル会場が車で10分もかからない近場ということ、
いざとなれば中断できて帰ることができる…ということ。

ならば、別にサークル行ってもいいんじゃないかな?と
判断してしまいます😅どうなのでしょうか…?
ご意見いただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

何かあったときにすぐ連絡がつき、すぐ帰って来れるならいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最短どれくらいで帰ることが出来るか改めて確認してみようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

ママリさんがいいなら全然いいと思います!

逆にママリさんが行って欲しくなくて、ご主人が行ってしまうならそれは問題ですが、ママリさんも許容しているならありだと思います🙆🏼‍♂️
破水や陣痛があったら場合も考慮して、連絡はすぐに取れることを条件にした方がいいとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんが産まれたら頑張ってもらうのでギリギリまで楽しんでもらえたらなと思っていて🥺遠征などはNG出してます!
    改めてすぐ連絡が取れる状況かを確認したいと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月15日
はじめてのままり

近場ですぐ戻れるなら全然いいのではないでしょうか😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認したところ、電話はすぐ出れるし何かあった時は10分くらいで帰れるとのことでした!送り出します😄ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月15日