
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園に入れる予定がないなら諦めて7ヶ月からでもいいと思います🙆🏻♀️
その間にスプーンと椅子に慣れさせてあげるといいかもですね🤔

ぱぴこ
私の娘も最初の1か月くらい全然食べなくて、とある日にたまたま、支援センター行った時に赤ちゃん用せんべいをもらい、すんなりパクパクと食べました。それから食べることに抵抗なくなったのか??徐々にお粥等も食べてくれるようになりました!離乳食始めて1か月ちょいで、やっとスタート地点に立った感じでした😅💦
はじめてのママリ🔰
保育園に入れる予定がないなら諦めて7ヶ月からでもいいと思います🙆🏻♀️
その間にスプーンと椅子に慣れさせてあげるといいかもですね🤔
ぱぴこ
私の娘も最初の1か月くらい全然食べなくて、とある日にたまたま、支援センター行った時に赤ちゃん用せんべいをもらい、すんなりパクパクと食べました。それから食べることに抵抗なくなったのか??徐々にお粥等も食べてくれるようになりました!離乳食始めて1か月ちょいで、やっとスタート地点に立った感じでした😅💦
「離乳食」に関する質問
赤ちゃんの身長体重を増やすのにおすすめの離乳食ありますか? また、10ヶ月前半でこの量は少ないですか? 8:00 離乳食150g 11:30 離乳食200g 15:30 パンケーキ(直径5cm)2つ、野菜スープ25g 18:00 離乳食150…
離乳食とミルクについて聞きたいことがあります まずは子供の紹介を軽く ・早産のため修正月齢9ヶ月です ・主治医の指示で修正4ヶ月頃よりスプーンでの水分摂取の練習をしてきましたがむせて、時々顔色が悪くなり背中を叩…
11ヶ月です。 離乳食食べません。 食べるのはバナナのみ。 大丈夫なのでしょうか😥 また、どれくらいならバナナあげていいのでしょうか。 現在完母で1日3回授乳(朝食後、夕方、寝る前)しています。 夕方の授乳は、飛ば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
7ヶ月なりました約1ヶ月たっても、全然食べないので😭
保育園は1歳から預けますね😂
はじめてのママリ🔰
それは困っちゃいますね😣
大人と一緒のお米とか食べますかね?
はじめてのママリ🔰
もし軟飯とか食べれるなら手掴みで食べさせてもいいかもです🤔
はじめてのママリ🔰
なんか、飲み込みも、噛むのも全然です😂
口に入れると、おえってしますね😩😩
中々難しいです。
上の子は食べてたから、イライラして、離乳食も全然作ったやつあげてません😭