
部署に育休中の方がいます。うちは私(パート)と育休中の正社員の方し…
心狭くてすみません🙇批判やキツイことはなしでお願いします。
部署に育休中の方がいます。うちは私(パート)と育休中の正社員の方しか女性がいません。
私は途中入社です。彼女は年下でかなり離れていますが、2人だけだし仲良くしていたつもりでした。
普段からお菓子などの差し入れ(時にはお昼ご飯)、結婚祝い、出産祝いにおさがり(欲しいとのことで)
でも結婚祝いについてはお返し等なし。
出産祝いも他の方よりかなり遅れてソーシャルギフト。
食事する約束もスルー。前置きです💦
本日、彼女の復帰日について男性社員からの話の中で
男性社員は発表よりも先に復帰日を知っていた。事細かく詳細まで…
私にも一応連絡はあった?(こちらから)時に聞いていた日にちとも全然違うし、時短で戻ると言っていたのに時短ではないという…
訂正で連絡くるかと思っていたけどそんなことできる人ではないらしい…
以前、育休中の食事会についても色々あり、ショックばかり💧所詮私はパートだからバカにしてるというか下に見てるようです。
復帰後、どのように接していいかわからない…
おさがり欲しいとは言うし…
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心狭くないですよ。不快にさせることをしたりしつこくしたわけじゃないんですよね?ならパートさんでも相手が上手くやれば良いのになーと思います😭また⚪︎日から復帰するからよろしくね、くらい連絡欲しいですね💦

ママリ
心狭いですかね🤔普通に嫌な感じだなと思いますよ。
適当な事言ってくる人には適当に返すぐらいでいいと思います😌
復帰してきたら「え〜○日って言ってたから○日だと思ってた😳😳!」とか私なら言っちゃいますね。
おさがりはあげたいって思ったらあげる方が気持ちよく手放せますよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます😭
長いコメント読んでくださりありがとうございます🙇
上の方にもコメントしましたが読めたら読んでください。
色々あって本当にどう接していいかわからず💧
おさがりも気持ち良く渡したのですが…
出産祝いのお返しの対応でモヤモヤし、食事しよう!と言っていたのでどうします?でスルーされ…
それなのにおさがりは欲しい…
自転車通勤なので会社におさがり持って来られないので会うのでは?と思ったのですが…
彼女は若いから周りからチヤホヤされているし、今後の仕事が嫌になってしまってます😣- 5時間前
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます😭
長いコメント読んでくださりありがとうございます🙇
みんなに連絡してない、伝えてないならわかります。でも…私に1度言った時に「はっきりしないならみんなには言わないでおきますね〜」と私は言ったのに…です。
食事も彼女から言ってきたから…だけど社交辞令だったらしい💧
真面目に受けた私。
正社員とは食事会しており、その会場は私が決めたお店でした😢
ここまでされてバカにされてるな…って。