

ママリ
私も最初の頃、スプーン掴んで遊んでたり、食べると言うより吸啜反射なのか舌で押し出してきたり、前のめりになって泣き出したり、毎日上手くいかなかったです💦
離乳食開始して1ヶ月頃で少しずつ上手になり、今は口を開けてもぐもぐしてくれてます😭
始めはまだ何も分からない時期なので、ミルク以外の物やスプーンに慣れさせる目的だったので、野菜も追加したりと挑戦して体験させてましたよ!食べ物に慣れてきた頃に量を増やしてました!
ママリ
私も最初の頃、スプーン掴んで遊んでたり、食べると言うより吸啜反射なのか舌で押し出してきたり、前のめりになって泣き出したり、毎日上手くいかなかったです💦
離乳食開始して1ヶ月頃で少しずつ上手になり、今は口を開けてもぐもぐしてくれてます😭
始めはまだ何も分からない時期なので、ミルク以外の物やスプーンに慣れさせる目的だったので、野菜も追加したりと挑戦して体験させてましたよ!食べ物に慣れてきた頃に量を増やしてました!
「食べない」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント