
至急分かる方お願いします!子供の銀行口座の暗証番号を忘れてしまい、確…
至急分かる方お願いします!
子供の銀行口座の暗証番号を忘れてしまい、確認したくて窓口に相談しましたが、まずATMでそれらしい番号入れて合えばそれでいいし、合わなくて何回かやり直しだとロックかかるそうなんです。
何回でロックかかるかは、防犯上言えないらしくて。
ATMで2回失敗しました。
次やらずに、暗証番号の変更手続きした方がいいですかね?
口座にロックかかるよりも、暗証番号変えたほうが手続き楽ですか?
口座にロックかかると、もうその口座は使えないって言われたんですが、お金引き出せないってことですよね?
怖すぎます。その場合は窓口だったら引き落とせるんですかね?
色々わからな過ぎて困ってます!
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
元銀行員です。私のところは3回間違えたらロックでした。暗証番号の変更手続きも、ロックがかかっての変更も手続き自体は同じです。
ロックがかかっても、窓口で通帳印鑑でお金はおろせます。ちなみに、キャッシュカードの暗証番号間違えての再発行手続きはあるあるです。

はじめてのママリ🔰
私は3回でロックかかりました🤣
番号変えた方が楽だと思います😊
使えないって引き出しはできないって意味です。
とりあえず番号変えたらいいと思いますよ😊
-
ままり
ありがとうございます!
ATMでは引き出せないって事なんですね!
暗証番号変える手続きは、窓口の書面でやる感じですか?
カードや通帳は変わりないですか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
窓口で簡単にできますよ😊カードとかは変わらないです。身分証と通帳、カードと一緒に窓口に行ってください😊
- 2時間前
-
ままり
わかりました!
どうせ手続き同じなら、ダメ元で3回目ATMでやってみようかなと思います。
それでダメなら窓口行きます!
ありがとうございます!- 2時間前
ままり
ありがとうございます!
どうせ手続きが同じなら、ラスト一回ダメ元でATMでやってみてもいいですかね?😂
ちなみに、銀行のATMでロックかかってそのまま窓口に行けば手続きできますか?
必要なものや所要時間はどのくらいかかりますか?