※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポムヴェルト
住まい

住宅ローン借入の銀行について住宅ローンの借入銀行をハウスメーカーか…

住宅ローン借入の銀行について

住宅ローンの借入銀行をハウスメーカーから指定されている北日本銀行で契約を進めています。
おうちが建つ頃には第3子も産まれる予定で私の収入が減るので、とにかく初めは金利を抑えたいことをハウスメーカーに伝え団信にがん保険のない北日本銀行のプランで、生活が落ち着いたら団信も充実している銀行に乗り換えを提案されているのですが、住宅ローンの借入銀行の変更は手数料はどれくらいかかるのですか?
手数料が10万単位でかかるのであれば、再度銀行を検討したいと思っています。ハウスメーカーに得のある銀行だから勧められているのかな…とも思ってきました。
無知すぎて今更ながら不安になってきてしまいました。
詳しい方教えて頂きたいです。

また、皆さんのオススメの銀行を教えて欲しいです。

コメント

はじめてのままり

借換するとなると銀行手数料の他に、保証料(前の銀行からは少し戻ってくる)、登記費用等がかかり、10万じゃ済まないです。
あと新築の場合と違って、間に業者が入ってくれないので全て自分で銀行とやり取りしないといけないです。
金利がある程度低くなるなら借換メリットがありますが、最近金利上昇傾向なので、数年後どうなってるかは疑問ですね…

北日本のことは詳しくないので、おすすめの銀行は分からないです、すみません。

はじめてのママリ🔰

もっとかかると思いますよ
保証料わ一括で払ったので100万単位だったような気がします
それに高血圧となんでも病気に罹ったら借り換えは出来ないと聞きました