※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

理学療法士の転職で、2つの職場で迷っています。どちらを選ぶべきでしょうか。

理学療法士の転職。今2つの職場で迷っています。みなさんならどちらを選びますか?

1、賞与も昇給もないけど、手取り額が26-35万
 →リハビリ量を増やせば給与も増える
 シフト制(祝は休み)
 扶養手当なし

2、賞与年2、昇給年1、手取り額が19-20万ほど
 火.土.祝休み
 扶養手当あり

コメント

ママリ

お子さんを保育園に入れるなら日祝休みのところが良いですよね…🥺
ただ給料に差がありすぎますね…。
時間は同じくらいでしょうか?

私ならどちらも話を聞きに行って雰囲気とかで決めます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!補足で、旦那の転職なんですけど時間は1が8時間、2は7時間です!
    最終的にはやっぱり雰囲気ですかね🥹

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

最初2だなと思ったけど稼ぐなら1ですかね?💦笑
賞与ないのキツいかなと思ったんですが、手取りの低さ考えると2の賞与より手取りの差額の方が多そうな印象です…
昇給も年何千円程度でしょうし…

ママさんご本人の転職でしょうか?お子さんが旦那さんの扶養であれば奥さんの扶養手当はあまり関係ないかなと思うのですが🤔

休み固定も魅力的ですが私なら1にします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!旦那の転職です💧
    やっぱり1ですかね🥹歩合制なので、ベースがあってそこからやっただけ増えるみたいなんですけど、、長い目で見た時に賞与も昇給もなくて大丈夫か?!と思って🥹

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんの転職でしたか!
    転職となるとエネルギー要りますが資格仕事ですし、とりあえず1の職場をつなぎと考え、そこで働きながら他に手取りもそこそこ高くて賞与昇給扶養手当アリの条件が良い就職先を今後も探すことを前提にして、見つけた時にまた転職するでも良いのかな~と思います。

    賞与昇給アリと言っても手取りの低さ考えると2の職場は生涯居るにはあまり条件良くないと思います。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます😭!とりあえず1の職場にしようと思います!!!そこからまた良いところがあればその時また考えてみます🥹

    • 5月17日