
ピルを6年間服用後、妊活のために中止しました。高温期が始まったものの、検査薬は陰性でした。吐き気や下腹部痛などの症状があり、妊娠の可能性について不安です。妊娠の可能性はあるでしょうか。
ピルを6年間程飲んでいましたが妊活の為ピルを辞めました。
4月20日頃にピルを辞め毎日基礎体温を測り、5月3日頃から高温期が始まりました。
まだ高温期14日以上は経っていないのですが、気になって今日検査薬をした所《陰性》でした。
ピル使用期間が長すぎた為、生理前の症状などを覚えてはいませんが、ココ最近はずっと
・吐き気、吐く
・下腹部痛
・胸が痛い、乳首に関してはシャワーや少し触れるだけでも激痛
・微熱続き
・食べても食べてもお腹が空く、お腹が空くと異常なくらい気持ち悪くなる
・温かい食べ物や飲み物、味の濃いモノを受け付けない
・アイスや冷たいモノしか受け付けない
・眠気、気付いたらビックリするくらい寝てる
・頻尿
などです。
妊娠の可能性はあるでしょうか。
1人目の妊娠は7年ほど前なのであまり覚えてない上に、ピルを長年飲んでて辞めてからの妊娠などのお話があまり無くて不安なので、可能性など分かる方が居れば回答お願い致します( . .)"
- みゃん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ピルをやめて一周期目ということですよね?👀
私も5年くらいピルを服用していて、妊活の為やめました🙆♀️やめてすぐは副反応だったのか体調がすごく悪かったです😩
排卵していれば妊娠する可能性あると思いますよ🙆♀️私はピルをやめて2周期目に妊娠が分かりました!
みゃん
回答ありがとうございます૮ . ̫ . ა!
なぜか、今日は絶対陽性出る!って思って検査薬したら陽性でした!!🤍🫧
不安でしたが、これからも安心はしきれないですが少し不安は取り除かれました✨